電池切れ

2017年2月19日(日) 
 
こんばんわ( ̄▽ ̄) 
 
 
17日の金曜日
 
自宅に帰る前に駐輪場の様子を見るとね
 
「ネコちゃんしちゃダメ~!」の電池が切れていました。
 
 
設置したのは去年の8月27日
 
買った時の記事は、こちらhttp://tentennikki-2.blog.so-net.ne.jp/2016-08-27 
 
 
 
電池がもつのは4か月程度って書いてあったんですけろ
 
半年近くもちましたよ
 
 
ここを通るのは住民だけだから
 
あんまり作動しなかったってことだよねきっと
 
 
 
 
電池を替えて
 
無事復活です。 
ユタカメイク GDX‐M ガーデンバリア (ミニ).JPG
 
 
 
ボイジャーくんも無事でした。 
Kawasaki VN1700 VOYAGER ABS.JPG
 
 
 
前回乗ったのは
 
昨年の12月18日
 
もう2ヵ月乗っていません
 
来週くらいは乗らないとなぁ 
 
ボイジャーくんスネちゃうよなぁ[たらーっ(汗)] 
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。. 
 
 
 
18日(土)
 
お昼は、とんこつラーメンでした(* ̄v ̄)ムフフフ・・・ 
ラーメン.JPG
 
 
 
お昼の後は
 
髪を切ります。
 
 
先日紹介した
 
Panasonic カットモードでカットします。 
Panasonic カットモード.JPG 
そん時の記事は、こちらhttp://tentennikki-2.blog.so-net.ne.jp/2017-02-07
 
 
 
まずは、長いところからカットします。
 
僕は、短髪が好きなので
 
長いところで30mmでいいかなぁ
 
 
アタッチメントを30mmに合わせて 
Panasonic カットモード 1.JPG
 
 
 
あ!
 
カットする前に
 
写真撮っとかないとね^^;
 
 
もうこんな感じになったら
 
うっとうしくってね[たらーっ(汗)]
 
って言っても写真じゃよく分かんないね^^; 
before.jpg
 
 
 
長いところで30mm
 
短いところで3mm
 
 
洗面所のでっかい鏡を背面に
 
手鏡を見ながら後ろをカット
 
 
慎重にね[あせあせ(飛び散る汗)] 
  
短気は失敗の素( ̄‿  ̄;)フフフフフ・・・・・ 
 
 
 
 
ここまで12分
  
こんだけカットしましたよ 
Panasonic カットモード 2.JPG
 
 
 
こんなんなりました 
after.jpg
 
 
 
あんまり変わんない?
 
 
じゃ~GIFアニメーションで見てみて^^; 
GIF 自分でカット.gif
 
 
 
こんだけ出来たらいいでしょ?
 
趣味にしようかにゃ 
 
( ̄  ̄;) ん?・・・ダメ?
 
 
 
 
 
髪切ったら 
 
髪を洗わないとね 
 
 
 
せっかくだから
 
ビールを持ち込んで
 
 
海を見ながら 
 
至福の時間・・・( ̄ー ̄)ニヤリ 
バスタイム.JPG  
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。. 
 
 
お風呂から上がって
 
調べものしていたら 
ホシガメ 1.JPG
 
 
 
カメさんもにゃんこと一緒
  
かまってほしいんだよね 
 
(o・ω・)ノ)) ヨシヨシ 
ホシガメ 2.JPG
 
 
 
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ 
 
 
散髪代を節約してるてんてんに
 
ポチッとしてにゃ(=゚ω゚)ノ



ブログランキング・にほんブログ村へ
 


<お知らせ>
 
サイドバーのお空を飛んでみない会の

「お空を飛んでみない会の記事へ」をクリックすると

その時の記事に飛んで行けるようにしました。

お時間があるときに寄ってくれたら嬉しいです。


 
 
 

ユタカメイク GDX‐M ガーデンバリア (ミニ) [Tools & Hardware]

ユタカメイク GDX‐M ガーデンバリア (ミニ) [Tools & Hardware]

  • 出版社/メーカー: ファミリー・ライフ
  • メディア: ホーム&キッチン



  

その後の新兵器

2016年9月12日(月) 
 
こんばんわ( ̄▽ ̄) 
 
 
今日の11時49分
 
停電しました。
 
8分ぐらいかなぁ
 
外を見ると信号も点いていません
 
なんで?
 
雷も鳴っていません
 
 
どうも西海市あたりで落雷があったとか
 
西海市は、赤〇
 
停電した地区は青〇 
 
五島市は、50分停電したらしいです。 
雷.jpg
(Google マップよりお借りしました) 
 
 
 
停電したのは食事中だったんですけど
 
気になって職場に戻りました。
 
 
主要機器は無停電装置に繋げてるんですが
 
一瞬停電するんですね
 
一瞬でも停電すると機器がダウンするんですよ
 
すぐに自家発電に切り替わるんですけろ
 
ダウンした機器が復旧するまでに
 
数十分掛かります。
 
 
 
停電時に操作中だったものは
 
成立しているか確認するよう指示して
 
食事に戻りました。
 
 
 
 無停電装置という名称なんだけど
 
 
一瞬でも停電するなら
 
無停電装置って言えないんじゃないのかなぁ 
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。. 
 
 
土曜日のセフィーロくんのバッテリー上がり
 
バッテリー端子を外すのにボイジャーくんの工具を使いました。
バッテリー 1.JPG
 
 
 
これがボイジャーくんに積んでいる工具入れです。
 
カラビナを付けて 
ボイジャー 3.JPG
 
 
 
サドルバックの金具に取り付けています。 
ボイジャー 4.JPG
 
 
 
こうしておくと
 
振動で傷付くこともありません。
 
 
 
あ!そうそう
 
8月27日(土)に設置したこれ
 
「ネコちゃんしちゃダメ~!」 
ユタカメイク GDX-M ガーデンバリア (ミニ) 10.JPG
 
 
 
目立たないところで頑張っています。 
ボイジャー 1.JPG
 
 
 
設置して2週間
 
今のところ被害はありません。 
ボイジャー 2.JPG
 
 
 
あれ?
 
ピントが手前に[たらーっ(汗)] 
 
 
 
で、ですね
 
動画の音なんですけろ
 
パソ子で再生して
 
そのままパソ子で聴いたら
 
ボイジャーくんのエンジン音がちゃっちぃんですよ
 
 
パソ子だから仕方ないと思っていたんですけろ
 
最近気が付いたんです。
 
ipodとかで使うイヤホン(両耳用) 
 
これを使って聴くと
 
原音に近いんですね
 
ぜひ聞いてみて下さい
 
ボイジャーくんのエンジン音
 
ネズミ捕りの動画で・・・m(. ̄  ̄.)m  
 
 
 
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ 
 
 
 
応援してにゃ^^; 
  
 
 
ブログランキング・にほんブログ村へ 
 

ユタカメイク GDX‐M ガーデンバリア (ミニ) [Tools & Hardware]

ユタカメイク GDX‐M ガーデンバリア (ミニ) [Tools & Hardware]

  • 出版社/メーカー: ファミリー・ライフ
  • メディア: ホーム&キッチン


ユタカメイク ガーデンバリアGDX 【1年間の安心保証】

ユタカメイク ガーデンバリアGDX 【1年間の安心保証】

  • 出版社/メーカー: ユタカメイク
  • メディア: Tools & Hardware



 

ネコちゃんしちゃダメ~!

2016年8月27日(土) 
 
 
こんばんわ( ̄▽ ̄)
 
 
 
届きましたよ新兵器! 
ユタカメイク GDX-M ガーデンバリア (ミニ) 1.JPG
 
 
 
にゃんこに優しい超音波なのです( ̄ー ̄)ニヤリ 
ユタカメイク GDX-M ガーデンバリア (ミニ) 2.JPG
 
 
 
センサーが反応する距離は、6m 
ユタカメイク GDX-M ガーデンバリア (ミニ) 3.JPG
 
 
 
赤外線センサーで体温キャッチ 
ユタカメイク GDX-M ガーデンバリア (ミニ) 4.JPG
 
 
 
本体は、にゃんこの形 
ユタカメイク GDX-M ガーデンバリア (ミニ) 5.JPG
 
 
 
悩んだのが電池[たらーっ(汗)]
 
単二乾電池なんだよね~
 
うちの家電に使ってる乾電池は単三と単四で
 
エヴォルタの充電池に換えてしまったので電池買う必要ないんです。
 
 
単二は、充電器持ってないしなぁ
 
充電器と充電池買うのもなぁ
 
 
仕方ないので普通の電池買いました。
 
これで4か月くらい持つそうです。 
ユタカメイク GDX-M ガーデンバリア (ミニ) 6.JPG
 
 
 
スイッチは、しっぽ(* ̄v ̄)ムフフフ・・・ 
ユタカメイク GDX-M ガーデンバリア (ミニ) 7.JPG
 
 
 
電源入ったよ[ひらめき] 
ユタカメイク GDX-M ガーデンバリア (ミニ) 8.JPG
 
 
  
 
角に設置してみました。 
ユタカメイク GDX-M ガーデンバリア (ミニ) 9.JPG
 
 
 
センサーは、地上20cm以下になっています。 
 
ジャージだと反応しないみたいなんですけろ
 
裾を上げて足を出すと反応しました。 
ユタカメイク GDX-M ガーデンバリア (ミニ) 10.JPG
 
 
 
この前シッコかけられた
 
左のマフラー側も反応します。 
ユタカメイク GDX-M ガーデンバリア (ミニ) 11.JPG 
 
 
ボイジャーくんとフェンスの間に置いたんですけろ
 
ここに入るのは、僕だけだと思うんですよねぇ
 
監視カメラは付いてるんですけろ
 
盗まれないかなぁ 
駐輪場.JPG 
 
 
これで様子を見てみます。
 
 
トゲトゲのにゃんこ避けを置いていない部分にシッコかけられなかったら
 
効果ありと考えて
 
トゲトゲのにゃんこ避けは、外そうかなぁなんて考えています。 
 
 
 
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ 
 

ユタカメイク GDX‐M ガーデンバリア (ミニ) [Tools & Hardware]

ユタカメイク GDX‐M ガーデンバリア (ミニ) [Tools & Hardware]

  • 出版社/メーカー: ファミリー・ライフ
  • メディア: ホーム&キッチン



 

人気記事