こんばんわ( ̄▽ ̄)
今日は、特にネタがないので
貧乏人らしいお話を・・・
僕は、週末にアルコールを摂取します^^;
50歳前半までは、
1年365日
どんなに熱があろうが
具合悪かろうが
毎日ビールを飲んでいました。
歳取ったので
平日のアルコールをやめました。
今は、週末だけの楽しみにしています。
ビールから始まり
角のハイボールを飲んでいます。
ハイボールには、炭酸が付きもの

しかし
500mlは、多すぎます。
残った炭酸を保存すると
気が抜けます。
炭酸用のボトルキャップがあるみたいですが
けっこう良いお値段なので
妻は、買ってくれません。
数ヵ月前から始めた方法
貧乏人なりの方法があるんです。
それが、これ

簡単でしょ
逆さまにして
二酸化炭素の逃げ道を塞ぐんです。
この方法
使えますよ( (ミ`エ´ミ)) ククク・・
数日前
久しぶりに見た長崎物語

子どもの頃、初めて食べたとき
「こんなに美味しいものが世の中にあるんだ」
そう思ってた。
写真だけ撮って
食べるのは、今度の楽しみに

今日、食べようと思ったら
無い
妻が食べたって
(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
今日は、特にネタがないので
貧乏人らしいお話を・・・
僕は、週末にアルコールを摂取します^^;
50歳前半までは、
1年365日
どんなに熱があろうが
具合悪かろうが
毎日ビールを飲んでいました。
歳取ったので
平日のアルコールをやめました。
今は、週末だけの楽しみにしています。
ビールから始まり
角のハイボールを飲んでいます。
ハイボールには、炭酸が付きもの
しかし
500mlは、多すぎます。
残った炭酸を保存すると
気が抜けます。
炭酸用のボトルキャップがあるみたいですが
けっこう良いお値段なので
妻は、買ってくれません。
数ヵ月前から始めた方法
貧乏人なりの方法があるんです。
それが、これ
簡単でしょ
逆さまにして
二酸化炭素の逃げ道を塞ぐんです。
この方法
使えますよ( (ミ`エ´ミ)) ククク・・
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
数日前
久しぶりに見た長崎物語
子どもの頃、初めて食べたとき
「こんなに美味しいものが世の中にあるんだ」
そう思ってた。
写真だけ撮って
食べるのは、今度の楽しみに
今日、食べようと思ったら
無い
妻が食べたって
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ