海鮮巻きが

2025年2月2日(日)

こんばんわ( ̄▽ ̄)



1月31日

載せ忘れた写真^^;

アドラマジックシティとブルードリームメロディ

こんな感じで

観光客が押し寄せています^^;
アドラ・マジック・シティ&ブルー・ドリーム・メロディ.jpg



これは2月2日の写真

グラバー通りにも
グラバー通り.jpg



観光客がたくさん
大浦天主堂.jpg



今日は父の月命日

日曜日なので駐車場が混んでると思い

有料駐車場に停めてきたのですが

車1台もいませんでした。

駐車場代460円の損失[たらーっ(汗)]
お寺.jpg



表口の

ありがたいお言葉
ありがたいお言葉 (1).jpg



裏口の

ありがたいお言葉
ありがたいお言葉 (2).jpg



お隣の神社では
神社.jpg



節分祭があるようです。
節分祭.jpg



自宅に帰って

夕飯です。

海鮮が好きなので

妻が近所のスーパーを

2軒回ってくれたのですが

甲殻アレルギーが発症してしまった僕が食べれる海鮮巻は無かったらしいです。

海鮮巻には全部

カニカマが入っていたんだって(´;ω;`)ウゥゥ

2025.02.04追記

カニカマにはカニエキスが含まれており

カニアレルギーや甲殻類アレルギーを引き起こす可能性がある食材です。

2023年4月に

甲殻類アレルギーに対応した新しいカニカマ「のんカニ MSC」が発売されましたが

ほとんどのカニカマは食べれません(´;ω;`)ウゥゥ
恵方巻 (1).jpg




恵方巻の方角は

西南西
コンパス.jpg



恵方巻は、

照り焼きチキンでした。
恵方巻 (2).jpg
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


2025年2月3日(月)


てんてんが日向ぼっこしてました。
ホシガメ (1).jpg



飛行形態で・・・
ホシガメ (2).jpg



長崎県は

4日から6日頃にかけてこの冬一番の強い寒気が流れ込むんだって

警報級の大雪となる可能性があるそうです。

天気予報を見ると

明日からしばらく寒さが続きそうです。
tenki.jp.jpg



ベランダの植物たちを
ベランダの植物.jpg



避難させました。
避難.jpg



寒いの嫌いだ~[たらーっ(汗)]
夕暮れ.jpg
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



ポケ活

相棒のパモットが

進化可能になったので
パモット.jpg



パーモットに進化させました。
パーモット.jpg



相棒を

後ろ向き帽子のドクロッグに変えました。
後ろ向き帽子ドクロッグ.jpg




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



甲殻アレルギーが恨めしいてんてんに

ポチッ[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]






この記事へのコメント

  • hagemaizo

    カニかまを本物のカニと思っている奥様かわいい。
    カマトトとは何ですかと聞いてみたい。
    2025年02月04日 01:28
  • コーヒーカップ

    節分がより食べることにシフトした恵方巻
    もともとお座敷芸のなんちゃらだったとか?
    岩手ではここ10年位で広まりましたね。
    2025年02月04日 02:57
  • 向日葵

    これまた凄いボリュームの恵方巻ですね。
    長崎では前々からある習慣なのでしょうか?
    2025年02月04日 05:54
  • tommy88

    外国人観光客が増えています。
    東京駅構内を移動するのにトランクが邪魔!
    日々利用する者にとってあのトランク族が苛立ちます。
    良き外国人なら仕方ないなと妥協も出来ます。
    しかし不良外国人や、悪霊外国人は迷惑千万。
    かといって、こちらは銃を携帯していないし。
    結局は我慢と忍耐。
    2025年02月04日 06:55
  • トモミ

    寒波のニュース、大々的に流れてますね!大事に至らないことを祈ります。長崎も外国人観光客が多いのですね!!ま、日本中何処もかしこもってことではアルのでしょうが(苦笑)…
    2025年02月04日 07:03
  • 青山実花

    今日の今日まで、
    節分とは2月3日だと思っていました^^;
    どなたかのコメントに、
    トンチンカンな事を書いてしまって
    恥ずかしいです^^;
    2025年02月04日 07:38
  • もーもー

    奥様の 愛ですね(^^♪
    2025年02月04日 08:11
  • ななママ

    てんてんちゃんリラックスしてますね〜♡
    安心できて居心地が良いのですね(*^-^*)
    てんてんちゃんの1枚目の写真笑って見える〜^m^
    2025年02月04日 08:29
  • Rinko

    SeeSaaブログへのコメント、ありがとうございました♪♪^^
    2025年02月04日 08:35
  • ゆうみ

    かにかま 良いお役目してくれましたね
    2025年02月04日 08:49
  • Boss365

    こんにちは。
    「甲殻アレルギーが発症」は残念です。甲殻アレルギーの人、多いみたいですね?
    飛行形態のてんてんちゃん、可愛く癒しありです!?(=^・ェ・^=)
    2025年02月04日 09:13
  • 溺愛猫的女人

    大雪にならないことを祈ってます。
    2025年02月04日 10:25
  • ソレイユ

    毎日、Seesaaブログへのご訪問、ありがとうございます。
    2025年02月04日 10:37
  • シュガーバター

    豪華客船の船旅!憧れる~
    恵方巻美味しそうですね。
    甲殻アレルギーなのですね。
    可哀そう・・
    2025年02月04日 10:50
  • てんてん

    hagemaizoさん
    あ~なるほど^^;
    僕の説明が足りませんでしたね^^;
    後で記事に追加したいと思います。
    カニカマというのは妻も分かってるんですが、カニカマにもカニエキスが入っているものと入っていないものがあります。
    恵方巻の原材料の説明には、そこまで詳しく表記されてなかったみたいです^^;
    ちなみに、カマトト(蒲魚)とは、「かまぼこは、魚(とと)からできているのか」と尋ねたところからきているらしいです( ´艸`)ククク・・・
    2025年02月04日 10:53
  • リュカ

    ガンジーさんのお言葉が染みいります。
    2025年02月04日 11:03
  • てんてん

    コーヒーカップさん
    お~!その情報知りませんでした^^;
    「お座敷芸」だったのですね(≖ᴗ≖ )ニヤリ
    僕のブログに恵方巻が初めて登場したのが2014年の2月でした。
    長崎で広まったのも岩手と同じくらいですよ♪
    2025年02月04日 11:08
  • てんてん

    向日葵さん
    それほど凄いボリュームではないですよ^^;
    普通の巻き寿司より少し細めでした。
    僕のブログに恵方巻が初登場したのが2014年の2月なので、それくらいからスーパーに出始めたのだと思います。
    2025年02月04日 11:13
  • てんてん

    tommy88さん
    はい、その通りですね!外国人観光客が増殖しています!
    東京駅構内だったらトランクが邪魔でしょうね!
    苛立ち!分かります。
    こっちでも、〇国人が大声で喋りながら団体で移動しています。ほんと迷惑!
    でもですね^^;たとえ銃を携帯していたとしても我慢しましょうね( ´艸`)ククク・・・
    2025年02月04日 11:21
  • tochimochi

    カニアレルギーでしたか。
    大変ですね。
    2025年02月04日 11:23
  • てんてん

    トモミさん
    寒波のニュース、日本中寒波に襲撃されるようですね^^;
    お互いに注意しましょうね!
    長崎県は外国人観光客のランキングでは21位のようです。
    ただ、今は春節に合わせて長崎ランタンフェスティバルが開催されているので、〇国人が団体で押し寄せています。
    ほとんどの人がマスクしていないので、感染症が怖いですよ(´;ω;`)ウゥゥ
    2025年02月04日 11:30
  • てんてん

    青山実花さん
    あ~僕も節分は2月3日だと思っていました。最近TVニュースで知りましたよ^^;
    知らなくてトンチンカンな事を書いてしまったのですか^^;
    知らない人もたくさんいると思いますよ(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
    2025年02月04日 11:35
  • てんてん

    *ピカチュウ*さん
    こちらこそ、何時もnice!をありがとです~♪
    2025年02月04日 11:36
  • てんてん

    もーもーさん
    妻の愛でしょうか( ´艸`)ククク・・・
    2025年02月04日 11:37
  • てんてん

    ななママさん
    はい!てんてん、リラックスしてます♪
    安心できて居心地が良いと思ってもらえたら嬉しいです♪
    そうなんですよ!てんてんの口は口角が上がっているように見えるので、笑っているように見えます(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
    2025年02月04日 11:42
  • てんてん

    Rinkoさん
    SeeSaaブログは「国外IPからのコメントを受け付ける」にしていますので、よろしくお願いいたします。
    2025年02月04日 11:47
  • てんてん

    ゆうみさん
    かにかまにカニエキスが入っていなければ食べられるんですけどね^^;
    全部の海鮮巻きにカニカマ入れるとは、ほんと 良いお役目してくれましたよ(´;ω;`)ウゥゥ
    2025年02月04日 11:50
  • とし@黒猫

    恵方巻きが大きい(長い)ですね。コンビニに売ってるやつは、
    この半分くらいです。
    物価高ですからね。
    2025年02月04日 11:51
  • てんてん

    Boss365さん
    こんにちは。
    エビ、カニは大好きで、食べ過ぎたのが原因かも(´;ω;`)ウゥゥ
    甲殻アレルギーの人って多いのですね?同じ苦しみを理解してもらえるようでなんか嬉しい^^;
    「飛行形態のてんてんちゃん、可愛く癒しありです!?(=^・ェ・^=)」をありがとです~♪
    2025年02月04日 11:56
  • てんてん

    溺愛猫的女人さん
    大雪にならないといいですね!
    でも寒波が長引くようで怖いですね^^;
    2025年02月04日 11:57
  • てんてん

    ソレイユさん
    こちらこ、ありがとうございます。
    2025年02月04日 11:58
  • てんてん

    シュガーバターさん
    豪華客船の船旅!憧れますね!一度でいいからやってみたいです♪
    恵方巻、海鮮じゃなかったですが、美味しかったですよ♪
    甲殻アレルギー!エビもカニも大好きなのに(´;ω;`)ウゥゥ
    2025年02月04日 12:02
  • てんてん

    リュカさん
    ガンジーさんのお言葉!「あなたがこの世でみたいと願う変化にあなた自身がなりなさい」
    たしかに染みいりますね!
    2025年02月04日 12:05
  • てんてん

    tochimochiさん
    はい、エビ・カニアレルギーは、昨年6月に発覚しました。
    とっちも大好きなのに(´;ω;`)ウゥゥ
    2025年02月04日 12:06
  • てんてん

    とし@黒猫さん
    そうですね!恵方巻きが長いですね。でも普通の巻き寿司より少し細目でしたよ(≖ᴗ≖ )ニヤリ
    妻は値段を見て吟味するタイプなので、安かったんだと思います( ´艸`)ククク・・・
    2025年02月04日 12:10
  • SORI

    てんてんさん こんにちは
    大型客船(クルーズ船)が2隻もくると迫力があります。長崎は高校の修学旅行と、学生時代の自転車旅行以来です。懐かしいです。
    2025年02月04日 13:56
  • そらへい

    グラバー邸の前、たくさんの人ですね。
    何十年も昔、高校の修学旅行で行きました。
    坂の多い長崎の街は異国情緒で印象的でした。
    寒波、雪も予報されていると思います。
    車の運転には気をつけられますように。
    2025年02月04日 14:40
  • yoko-minato

    あなたがこの世で観たいと願う変化に
    あなた自身が成りなさい。
    なるほど心に響くお言葉でした。
    2025年02月04日 16:03
  • てんてん

    SORIさん
    こんばんは。
    そうですね!クルーズ客船が2隻入るのは珍しいです。
    そうですか、高校の修学旅行と、自転車旅行で長崎に来られたのですね♪
    今の長崎は「100年にいちどの長崎」をコンセプトに都市開発が進んでいます。
    ぜひもう一度お越しください。
    2025年02月04日 18:24
  • てんてん

    そらへいさん
    グラバー邸の前は、いつも観光客が多いです。
    このあたりは、昔と変わってないように思いますが、いかかでしょう^^;
    そうですね!長崎と言ったら異国情緒のある坂の街という印象でしょうね♪
    はい!寒波が来てますね!ちらちらと雪が降っています。
    明日は病院にお見舞いに行く日ですが、無理して行かないようにしたいと思います。
    お気遣いいただきありがとうございます。
    2025年02月04日 18:31
  • てんてん

    yoko-minatoさん
    「あなたがこの世で見たいと願う変化にあなた自身がなりなさい」
    心に響きますよね^^;
    2025年02月04日 18:37
  • ChatBleu

    従妹が甲殻アレルギーで、気づかず食べてしまうと大変なことになってしまうので、外食もままならないらしいです。好きなのに食べられないとつらいですねぇ。
    帽子被ったグレッグル、進化させると角?が帽子から飛び出るんだ!
    2025年02月04日 19:54
  • kiyotan

    今年は恵方巻き食べなかったです。
    カニカマは甲殻類じゃないはずなのにね
    2025年02月04日 20:32
  • 夢の狩人

    奥様とても優しいですね!
    うちとは大違いです・・・。
    2025年02月04日 22:23
  • みずき

    近頃の恵方巻は、海鮮たっぷりのもあれば
    肉系たっぷりもあるから選べて良いですね。
    てんてんちゃんの飛行形態はウミガメみたいで
    かわいらしいですね(^^♪
    2025年02月04日 22:37
  • も〜

    飛行形態…
    こんなあんよの形で寝んねするんですね(@0@)
    びっくり…
    2025年02月05日 01:01
  • 英ちゃん

    ぁぁ、シーサーブログの押すやつは、私はSNSはやってないから押してもらっても意味がないので取っちゃいました(^▽^;)
    2025年02月05日 02:39
  • てんてん

    ChatBleuさん
    従妹も甲殻アレルギーなのですね^^;
    覚えてくれてるから従妹さんも安心ですね♪
    僕の場合、昨年、義弟からカニのお歳暮が届きました^^;
    そうなんです!気づかず食べてしまうと大変なことになってしまうんですよね!
    カニもエビも大好物だったのにな~(´;ω;`)ウゥゥ
    そうそう!気付いてくれましたね!進化させると帽子を突き破るんですよ( ´艸`)ククク・・・
    2025年02月05日 09:15
  • てんてん

    ロコときどきキナコさん
    「てんてんちゃん可愛いわね~♡」をありがとです~♪
    2025年02月05日 09:15
  • てんてん

    kiyotanさん
    あ~今年は恵方巻き食べませんでしたか^^;
    カニカマは甲殻類じゃなくて蒲鉾ですよね( ´艸`)ククク・・・
    でもカニのエキスが入ってればアウトなのです(´;ω;`)ウゥゥ
    2025年02月05日 09:37
  • てんてん

    夢の狩人さん
    あらら、夢の狩人さんの奥様は、優しくないのかにゃ?(ФωФ)フフフ・・・
    2025年02月05日 09:40
  • てんてん

    みずきさん
    そうですね!近頃の恵方巻は、色々種類が出てて楽しいですね♪
    でも海鮮全部にカニカマが入ってるなんてガッカリでした(´;ω;`)ウゥゥ
    「てんてんちゃんの飛行形態はウミガメみたいでかわいらしいですね(^^♪」をありがとです~♪
    2025年02月05日 09:43
  • てんてん

    も〜さん
    はい!たまに両足をみょ~んって伸ばしてます。
    手足を卍型にしているときはリラックスしているときみたいです。
    てんてんは卍型が多いのでリラックスしているみたいで嬉しいです♪
    カメさんを飼っていないと、こういう姿はあまり見られませんよね^^;
    2025年02月05日 09:48
  • てんてん

    英ちゃんさん
    押しても意味がないから取っちゃったんですね~^^;
    そっか~わかりました~^^;
    2025年02月05日 09:52
  • SORI

    てんてんさん おはようございます。
    恵方巻は毎年食べていましたか、今年は家内が実家に行っていたので、恵方巻きを食べ損ねました。Seesaaブログへの移転でいろいろ試していて買い物に行かなかったのも関係がありそうです。
    2025年02月05日 10:13
  • JUNKO

    九州にも雪が降るという事態に驚いています。カニカマ食べられないのは残念ですね。
    2025年02月05日 11:06
  • Rchoose19

    こんにちわ。
    会社の若い子でも甲殻類アレルギーの子がいました。
    カニカマでもダメなんですねぇ~~
    2025年02月05日 12:35
  • Take-Zee

    こんにちは!
    家内がいなくなってから恵方巻きは
    買い忘れてしまうばかりです・・・(;.;)
    2025年02月05日 13:32
  • erena

    甲殻アレルギーなのですね(T_T)
    奥様2軒まわられて優しいですね。
    横浜も冷え込んでいますが 車の運転もお気を付けください。
    2025年02月05日 18:37
  • てんてん

    SORIさん
    こんばんは。
    あらら、今年は恵方巻きを食べ損ねましたか^^;
    ブログの引っ越しは、色々と大変ですよね^^;
    僕の場合、サイドバー等の画像引っ越しに手こずっています(´;ω;`)ウゥゥ
    2025年02月05日 19:43
  • てんてん

    JUNKOさん
    そ・そうですか^^;
    九州にも雪は降りますよ^^;
    沖縄には降らないみたいですね^^;
    2025年02月05日 19:45
  • てんてん

    Rchoose19さん
    こんばんは。
    甲殻類アレルギーの人は、けっこう多いみたいですね^^;
    カニカマにもカニエキスが入っているので影響あるようです^^;
    2025年02月05日 19:49
  • てんてん

    Take-Zeeさん
    こんばんは。
    あらら、そうでしたか(´;ω;`)ウゥゥ
    2025年02月05日 19:51
  • てんてん

    erenaさん
    はい!昨年の6月に甲殻アレルギーが発覚しました(´;ω;`)ウゥゥ
    発覚してから初めての恵方巻で、2軒まわってくれたのですが、ダメでした。
    妻には感謝しています。
    日本全国寒波に襲われているようですね!
    ありがとうございます。車の運転、気を付けます。
    2025年02月05日 19:57
  • 藤並 香衣

    確かにカニカマが高確率で入ってますよね
    色も綺麗で存在感もあるし人気があるんだろうな
    我が家はコロナ以降、家族みんな食欲不振気味になってしまい
    とても太巻きを一本は食べられない状態なのでマグロの中巻きでした
    恒例で蕎麦も食べることになっているのです(多分藤並家のルール)
    2025年02月05日 22:49
  • てんてん

    藤並 香衣さん
    カニカマは安くて美味しいですからね♪
    気持ちは分かりますが、甲殻アレルギーの人は買いません^^;
    食欲不振になったのは、コロナの後遺症なのでしょうか(´;ω;`)ウゥゥ
    うちは、蕎麦は食べませんが、サラダは出ました(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
    2025年02月06日 08:01

人気記事