2024年10月22日(火)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
昨日はウォーキング出来ましたが

今日は雨で、歩けませんでした![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
ベランダには
妻が蒔いた種から芽を出した
ゴーヤの花が咲いています。
-d7c19-thumbnail2.jpg)
たくさんベビーがいるんですけど
育つかな~
妻は
育たなくても
お味噌汁に入れると言っています![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
-thumbnail2.jpg)
部屋には豆苗が育っています。
-f08a9-thumbnail2.jpg)
これ いいですよ![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
Amazonで買った
スプラウトポット
スプラウトを種から育てる容器なんですけどね
食べた後の豆苗を入れたら
神フィットなんですよ
-2f514-thumbnail2.jpg)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
羊毛フェルト
耳毛を植毛しました。
-43f70-thumbnail2.jpg)
耳毛をカットしました。
-7a43a-thumbnail2.jpg)
トリミングしました。
-2326b-thumbnail2.jpg)
モデル猫を見ながら
植毛個所に印をつけました。
-c2015-thumbnail2.jpg)
喉から下に
植毛しました。
-thumbnail2.jpg)
今日は、ここまで
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
やっと植毛に入ったてんてんに
ポチッ
としてにゃ(*´∇`)ノシ![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

人気ブログランキング

fc2ブログランキング

こんばんわ( ̄▽ ̄)
昨日はウォーキング出来ましたが

今日は雨で、歩けませんでした
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
ベランダには
妻が蒔いた種から芽を出した
ゴーヤの花が咲いています。
-d7c19-thumbnail2.jpg)
たくさんベビーがいるんですけど
育つかな~
妻は
育たなくても
お味噌汁に入れると言っています
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
-thumbnail2.jpg)
部屋には豆苗が育っています。
-f08a9-thumbnail2.jpg)
これ いいですよ
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
Amazonで買った
スプラウトポット
スプラウトを種から育てる容器なんですけどね
食べた後の豆苗を入れたら
神フィットなんですよ
-2f514-thumbnail2.jpg)
.。.:**:.。..。.:**:.。.

羊毛フェルト
耳毛を植毛しました。
-43f70-thumbnail2.jpg)
耳毛をカットしました。
-7a43a-thumbnail2.jpg)
トリミングしました。
-2326b-thumbnail2.jpg)
モデル猫を見ながら
植毛個所に印をつけました。
-c2015-thumbnail2.jpg)
喉から下に
植毛しました。
-thumbnail2.jpg)
今日は、ここまで
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
やっと植毛に入ったてんてんに
ポチッ
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
人気ブログランキング

fc2ブログランキング

オカ(OKA) ベジマジ そだてる スプラウトポット アイボリー (ブロッコリー スプラウト 家庭菜園 豆苗再生栽培 水栽培 水耕栽培 プリス PLYS)
- 出版社/メーカー: オカ(OKA)
- メディア: ホーム&キッチン
この記事へのコメント
Rchoose19
小さいうちは、そんなに苦くないのかしら?
金の成る木が元気ですね!
みうさぎ
溺愛猫的女人
猫の友 メルティー
一度切っても、根から2回くらいなら再生しますね。
てんてん
ゴーヤのベビちゃんは、苦くないらしいですよ♪
金の成る木は、数年前の寒波で死にかけましたが、元気に復活しました。
てんてん
「あらっかわゆい」をありがとです~♪
少しずつですが、進んでいます^^;
はい!楽しんでますよ(≖ᴗ≖ )ニヤリ
てんてん
スプラウトポット、いいですよ♪
スプラウトを種から育てるための容器なんですけどね^^;
てんてん
そうですね!豆苗は、一度切っても、再生しますね。
今までは、皿の上で育てていたのですが、スプラウトポットは神フィットでしたよ♪
ムサシママ
だいぶ猫ちゃんらしくなりました(^^♪
りみこ
うーむ、気になりまするw
お猫さま、どんどん出来てきますね
楽しみにしております
てんてん
ゴーヤ、育つかな~^^;
猫ちゃんに見えますか?( ´艸`)ククク・・・
てんてん
はい!豆苗!神フィットでしたよ(≖ᴗ≖ )ニヤリ
お猫さま、少~~~しずつ、進んでおりますです(ФωФ)フフフ・・・
ChatBleu
私は開いている容器に入れてましたが、イマイチなんですよねー。
神フィット!素晴らしい!
JUNKO
藤並 香衣
我が家は春先に食べた時にイチゴのパックを使いましたが
深さが微妙で安定が悪かったです
耳がふわふわになりましたね
みずき
大きくならなさそうですね。
逆に使い勝手がいいかも?
羊毛ニャンコさんにオデコの模様が
現れてますね(^^♪
向日葵
可愛いぃぃ~~ぃ!!
え?このまま育たなかったらお味噌汁に?
うぅ~~ん。。どんな味なんだろう・・??
と言うか、食感が気になります。
猫ちゃん、着々と出来上がりつつありますね。
いつもマメになさいますね!二重丸!!
てんてん
スプラウトポット、いいでしょ~(ФωФ)フフフ・・・
妻はお皿で育てていたんですけど、やりにくそうだったので、ポチりました。
神フィットには驚きました♪
てんてん
JUNKOさんもやってるんですね♪ これ、いいですよ♪
羊毛フェルト、少しずつ進んでいます^^;
てんてん
はい!まさかの神フットでした!(≖ᴗ≖ )ニヤリ
これなら安定していますよ♪
はい!植毛してふわふわになりました♪
てんてん
ゴーヤ!時期外れですからね~大きくならなさそうですね。
少しだけでも大きくなってくれるといいな♪
ヤングコーンみたいなべビーゴウヤだと食べやすいかも♪
オデコの模様は、マジックで書いただけですよ(ФωФ)フフフ・・・
てんてん
ゴーヤのベビーちゃん、可愛いでしょ(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
この大きさでお味噌汁に入れても、何?って感じでしょうね^^;
羊毛フェルトは、できるだけ本物に近付けたいと思って作っています。
今度のはイラストに似せているので、1.5倍ほど目が大きいですけどね( ´艸`)ククク・・・
ななママ
知らずに今期はもう終わりかと片づけてしまったorz
ニャンコ着々と進んでますね^^
私はまた奈々の残骸が・・・^^;
てんてん
はい!ゴーヤは、小さくても食べられるそうです。
苦みが少ないらしいです。
トウモロコシが小さいうちに収穫するのがヤングコーンみたいな感じかにゃ?(。´・ω・)ん?チガウ?
ニャンコ、少しずつ進んでいますが、先を急いでいると、刺し固めが不十分なところが見つかって、固め直したりしています。
ゆっくり、確実に進めた方がいいですね^^;