伸びるの早すぎ

2024年9月18日(水)


こんばんわ( ̄▽ ̄)



今日は

54歳で亡くなった従妹の四十九日

自宅で法要をして

マイクロバスで会食会場へ

僕は実家に車を置いているので

ノンアルコールビールです。


オードブル
オードブル.jpg



造里
造里.jpg



炊き物
炊き物.jpg



洋食
洋食 (1).jpg



揚げ物
揚げ物.jpg



洋食
洋食 (2).jpg



ご飯・香の物・止め椀
ご飯・香の物・止め椀.jpg



デザート・コーヒー
デザート・コーヒー.jpg



身内だけ13名の法要と会食でしたが

こういう機会がなければ会うことも少ない面々

集まれたことを故人に感謝し

たくさん話をしました。

学校の先生をしていて

多くの人たちに慕われていた故人

無事に旅立ったことと思います。
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



会食のあと実家に戻り

急成長中の木の様子を観察


手前の木が棘のある木

隣の木の正体が分かりました。
庭の木 (1).jpg



これが隣の木ですが

元々実家にあった木だと思っていたのですが

こうして見ると

向こうに見える街路樹と同じ葉っぱでした。

もしかして

ナンキンハゼ?
庭の木 (2).jpg



今年の4月2日に撮った写真では

まだ生えていなかったんですよ
実家.JPG



8月1日の写真では

写真の上部中央に写っている緑の木がそうなんですけど

たった4ヶ月でこんなに伸びています。[たらーっ(汗)]
草ぼうぼう (2).jpg



母も妻も除草剤を使うと育てたい花が育てられないと言うので

敵芯して育てるかなど

色々と考えようと思っています。
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



ポケ活


佐世保のお師匠さんからラインが届きました。


大村市のポケふた[るんるん]
ポケふた大村市.jpg



佐世保市のポケふた[るんるん]
ポケふた佐世保市.jpg
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



おまけ


2024年の中秋の名月は

9月17日だったようですが

満月は18日の午前11時34分だそうですね


で、

東の空を見てみると


19時25分

pixel8a
2024年中秋の名月の翌日の月 (3).jpg



少しズーム
2024年中秋の名月の翌日の月 (4).jpg



スマホがこれが限界
2024年中秋の名月の翌日の月 (1).jpg





α7 III
2024年中秋の名月の翌日の月 (2).JPG




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



敵心を持って駆除するか

愛情をもって敵芯するか検討中のてんてんに


この記事へのコメント

  • Rchoose19

    スマホでお月さん撮ると、青い丸い光写りますよね?
    これって、なんでしょうかねぇ・・・・
    名月と満月。どちらも真ん丸に見えました( `ー´)ノ
    2024年09月19日 07:25
  • リュカ

    4ヶ月でこんなに伸びてしまうなんて^^;
    大変だぁ〜
    ポケふた!!
    可愛いですよねえ^^
    2024年09月19日 07:41
  • ムサシママ

    α7 IIIでこんなに綺麗に撮れるんですね
    同じの持ってますがやはり腕かな?
    2024年09月19日 14:25
  • てんてん

    Rchoose19さん
    青い丸い光は、ゴースト「強い光がレンズ内で再反射して光の像が現れる現象」という現象ですね^^;
    カメラシステムの性質上、どうしても発生してしまうようです。
    どうしてもゴーストを映したくなかったら、お月様を画面の中央にしてゴーストを重ねるとか、
    お月様を画面の端にしてゴーストを画面から外すという方法があるみたいですが、
    僕は気にしないことにしています(ФωФ)フフフ・・・
    名月と満月。僕もどちらも真ん丸に見えました^^;
    2024年09月19日 17:06
  • てんてん

    リュカさん
    ね!4ヶ月でこんなに伸びてしまうなんてね(´;ω;`)ウゥゥ
    今日、ゴミ袋(大)に1袋分、処理してきました^^;
    ポケふた!!可愛いですね♪
    でもね、この場所はね、長崎駅の周辺で、ヒルトン長崎とNBC社屋の間の通路にあるみたいなんですけどね
    一見便利そうなんですけど、わざわざ行かないといけない場所なんですよ(ФωФ)フフフ・・・
    2024年09月19日 17:21
  • てんてん

    ムサシママさん
    いえいえ、僕に上手に撮る腕なんかないですよ^^;
    単純に月を撮影する方法で検索すると、一番上にソニーのホームページが出てきたので見てみると、下記のように書いてありました。

    おすすめの撮影設定
    撮影モード:Mモード
    シャッター速度:1/125~1/800
    F値:F8~F10
    ISO感度:100~400
    フォーカスモード:マニュアルフォーカス

    書いてある通りに設定して、少しずつ変えながら撮ってみました^^;
    めんどくさいので三脚なしでね( ´艸`)ククク・・・
    2024年09月19日 17:34
  • 藤並 香衣

    ナンキンハゼ、短期間で大きくなってますね
    葉っぱも実も可愛いし、紅葉すると美しいけど
    高齢のお母様が落葉の片付けをされることを考えると
    植木屋さんに相談して早めに対処された方が良さそうですね
    デンリュウのポケふた、可愛い〜
    2024年09月19日 17:38
  • てんてん

    藤並 香衣さん
    ナンキンハゼ、敵芯して大きくならないように出来ないのかなぁ^^;
    今日、邪魔な枝を切ってきました。
    葉っぱも実も可愛くて紅葉すると美しいなら、ちょっと育ててみたいな~
    2m横には大きな街路樹があるんですけどね^^;
    毎週、実家には行っているので、気を付けて様子を見たいと思います。
    デンリュウのポケふた、可愛い〜でしょ(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
    2024年09月19日 18:27
  • JUNKO

    ぽjけ二可愛いですね、随分凝っています。従妹さん若くして亡くなられたのですね。ご冥福をお祈りいたします。
    2024年09月19日 19:07
  • ChatBleu

    育ってほしくないものが成長早いんですよね(^^;)
    昔、社宅にいた頃、夏の時期に2回、草刈りするのですが、1回目はともかく、2回目はなんでこの短期間にここまで育つ?! と思ったものです。
    2024年09月19日 20:53
  • みずき

    4か月でこんなにっΣ(゚Д゚)
    街路樹に選ばれる木の成長スピードは凄いですね。
    2024年09月19日 22:30
  • よいこ

    ポケモンのふたはどれも美しいですね
    悪い人に取られないことを祈ります
    2024年09月20日 11:18
  • てんてん

    JUNKOさん
    ポケふた、可愛いでしょ♪
    はい、従妹さん若くして亡くなってしまいました。
    お心遣い痛み入ります。
    2024年09月20日 13:14
  • てんてん

    ChatBleuさん
    そうですね!困ったことに、育ってほしくないものが成長が早いみたいです^^;
    僕も社宅にいた頃は、夏に2回草刈りしてました。
    夏の急成長ぶりはすごいですよね(´;ω;`)ウゥゥ
    2024年09月20日 13:20
  • てんてん

    みずきさん
    そうなんです。4か月で急成長!
    雑草の成長サイクルと同じみたいですね^^;
    2024年09月20日 13:22
  • てんてん

    よいこさん
    ポケモンのふたは、それぞれの市町村の特徴が盛り込まれていて楽しいですね♪
    2024年09月20日 15:41

人気記事