へッ?

2024年8月26日(月)


股関節が痛くて

なんにもしたくない病のてんてんですが

整骨院に行ってきました。


針とお灸をして

マッサージ

23日には

重心が若干右に傾いていると言われていたのですが

左ももの外側の筋肉をマッサージして

前回よりも左足を使ってますねと言われました。

意識して重心が右に行かないように注意してますからね^^;


自宅に帰ってゆっくりしていると

電話が鳴りました。

妻がとりました。

妻「お母さん トイレ 出らん らしい」


水洗の水が出ないのかと思って行ってみると

トイレに長いこと座ってるけど

ンコが出ないらしい[たらーっ(汗)]


病院に連れて行くと

先生「今日、お通じはありましたか?」筆談

母「はい」(*゜・゜)へッ?・・・心の声

先生「おなかを触りますね そんなに張っていないですね」筆談

先生「大丈夫ですか」筆談

母「はい」(*゜・゜)へッ?・・・心の声

妻「苦しいと言って電話してきたんですよ」

先生「娘さんにはどうして電話したんですか」筆談

母「娘は電話したら来てくれるんですよ」(*゜・゜)へッ?・・・心の声

先生「お年寄りは病院に来たら治る方がいらっしゃるんですよ」


何しに行ったんだろ[爆弾][爆弾][爆弾][爆弾][爆弾]

車の乗り降りは

股関節に[雷][雷]電気[雷][雷]が走るんです[たらーっ(汗)]

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


2024年8月27日(火)

先生から7~8千歩くらいならウォーキングして良いと許しが出たので

今日は考えながら歩きました。
海.jpg



つま先と膝を真っすぐ前に出して

踵 ⇒ 土踏まず ⇒ 親指の付け根で地面を感じながら歩きます。

イメージは

サントリーロコモアのCM

カッコイイよね~この歩き方

7~8千歩で早く切り上げたつもりが

9千歩超えてました(´;ω;`)ウゥゥ
サントリーロコモアのCM.jpg
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



毎朝、妻がスムージーを作ってくれるんですが

ミキサーにかけていて

2週間の間に3回床にぶちまけました。

妻に聞いたところ

カップが外れるらしい

見てみると

ネジ山がすり減っているみたいで

ロックしそうな感じのところでクルンと抜けて空回り
マジックブレット用交換部品ジューサーカップ (1).jpg



いつ買ったやつか調べてみると

2021年の12月に買っていました。
https://tentennikki-2.blog.ss-blog.jp/2021-12-08
マジックブレット (2).JPG



付属品を出してきて

2本刃のブレードに付けてみると

同じようにクルンと抜ける。

ダメじゃん[たらーっ(汗)]
マジックブレット用交換部品ジューサーカップ (2).jpg



ショートカップを付けてみると

しっかりロックする。
マジックブレット用交換部品ジューサーカップ (3).jpg



な~んだカップの方が劣化してるんだ



と いうことで

Amazonでポチりました。
マジックブレット用交換部品ジューサーカップ (4).jpg



しっかりロックします。
マジックブレット用交換部品ジューサーカップ (5).jpg



新旧交代

傷だらけになって

よく頑張ったね

お疲れ様[るんるん]
マジックブレット用交換部品ジューサーカップ (6).jpg
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



ポケ活


相棒のキリキザンが

最高の相棒になったので
キリキザン.jpg



イッカネズミに変えました。
イッカネズミ.jpg



戦えるのかにゃ
イッカネズミ-2.jpg




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



母の病院での

よいこぶりっ子に困っているてんてんに



この記事へのコメント

  • ゆうのすけ

    エアコンの中にいる時間が長いせいもあるのでしょうかね?
    私も爆弾持ちの腰がなんとも微妙に疼いたり
    腿の表面の皮膚がなんか違和感を感じたり冷えるのかな?!
    台風の進路気になりますね。長崎のあたりでクイっと曲がる予報円。
    真っすぐ上に行っちゃえばいいのになんて・・・。被害無いことを
    願うばかりです。☆彡
    2024年08月28日 02:21
  • 猫の友 メルティー

    昔のmade in japan の」電化製品は、
    20年使っても壊れなかったのに、最近は寿命が短いです。
    台風が心配、災害が起こりませんように!
    2024年08月28日 05:51
  • てんてん

    ゆうのすけさん
    エアコンの中にいる時間が長いせいもあるんでしょうね^^;
    ウォーキングは7~8千歩くらいが良いみたいで、それを超えると、歩き方が悪いと逆に身体を痛めてしまうと先生が言ってました。
    僕は腰も痛くなるのでストレッチしています。
    腿の表面の皮膚に違和感を感じる原因のひとつに乾燥も関係してるかも

    台風が遠回りして長崎観光!予想してたんですよ僕は^^;
    数年前にもあったんですよね~
    ご心配、ありがとうございます。
    2024年08月28日 07:42
  • てんてん

    猫の友 メルティーさん
    カップはプラスチック製品だから使い方次第では劣化してしまうんでしょうね^^;
    交換部品があって良かったです。
    台風のご心配、ありがとうございます。
    2024年08月28日 07:46
  • Rchoose19

    プラカップとガラスカップくらいの色の違いですね!
    毎日のお仕事でお疲れ様だったんですねぇ。。。
    歩き過ぎにも要注意なのですね!
    2024年08月28日 07:50
  • たいが

    「傷だらけになって

    よく頑張ったね

    お疲れ様[るんるん]」

    いいですね♪
    2024年08月28日 08:49
  • ムサシママ

    「お年寄りは病院に来たら治る方がいらっしゃるんですよ」
    に笑ってしまいました
    それ良いですね~
    股関節、お大事になさってくださいね
    2024年08月28日 15:57
  • てんてん

    Rchoose19さん
    そうでしょ~ 最初はガラスカップくらい奇麗だったのに、使っているうちに細かい傷が入って曇っていくんでしょうけど、新品と見比べるまで曇っていることに気付かないんですよ( ´艸`)ククク・・・
    毎朝スムージー飲むので酷使してお疲れ様だったのです^^;
    正しい歩き方だったら歩き過ぎても大丈夫だそうですよ♪
    2024年08月28日 19:49
  • てんてん

    たいがさん
    新品と見比べて傷だらけの身体に気付いてついつい感情移入してしまって感傷的になってしまいました^^;
    2024年08月28日 19:52
  • てんてん

    ムサシママさん
    らしいですよ!
    でもうちの母は、病院から帰ってくると再発するんです^^;
    「股関節、お大事になさってくださいね」をありがとです~♪
    2024年08月28日 19:54
  • skekhtehuacso

    ネジ山がすり減るということは、たまに買い換えないといけないんですね。
    そういえば、手動式ですが、一回使っただけで食器棚の肥やしになっているフードカッターが拙宅にもあることをたった今思い出しました。
    2024年08月28日 21:38
  • ChatBleu

    歩き方って難しいんですよね。このことは語り出すと長くなるからやめとく(^^;)
    お母様、大変ですねぇ。甘えているんだろうなぁ。
    相棒、一緒にバトルを心配しているのかな。私はロケット団のしたっぱとバトる時に、ラストに入れてます。大抵、先頭1人か2人で終わるから、参加しているだけ(^^;)
    2024年08月28日 21:52
  • 藤並 香衣

    お母様の件、車の乗り降りが辛いタイミングで大変でしたね
    僕の実母も「必要なものがあって買い物に行きたい」というので
    仕事おわりに向かったら
    「今日でなくてもよかった」とか言うんですよ
    姑と両方の面倒を見なきゃなので、こう言うのは勘弁してほしいけど
    言えないし辛いです
    2024年08月28日 22:35
  • みずき

    なんていうか......お疲れさまでした......

    ミキサーのカップはやっぱりプラだと
    ちょっとずつ摩耗していくんですかね(;^ω^)
    こちらもお疲れさまでした。
    2024年08月28日 23:00
  • JUNKO

    色々大変なこと起きますね。お使えさまでした。7~8、000歩歩くなんてすごいです。
    2024年08月28日 23:02
  • てんてん

    skekhtehuacsoさん
    そうですね、消耗品だと思います。
    カップだけ買えたので良かったです♪
    うちの食器棚にも手動式フードカッターが眠っています( ´艸`)ククク・・・
    2024年08月29日 12:21
  • てんてん

    ChatBleuさん
    ChatBleuさんの歩き方はカッコイイんだろうな~♪
    そうそう!母は甘えているんだと思います。
    相棒、心配まではしていないんですけど、下っ端バトルの手助けになるのかな~と思って^^;
    僕はいつも1人目に入れてるんですよ!
    タイプの相性が合ってれば1人で勝ったりしますね♪
    2024年08月29日 12:30
  • てんてん

    藤並 香衣さん
    はい!腰を曲げたら電気が走るので辛かったです
    高齢になると以心伝心が難しくなりますね
    思いが伝わらなくてムカついたりしますね^^;
    香衣さんも両方の母親の面倒を見てるからツラいですね!
    2024年08月29日 12:43
  • てんてん

    みずきさん
    母には心配かけたくないので、自分の怪我とか病気とかの話はしていません。
    僕のことをいつまでも元気な子供と思っていますからね^^;

    そうですね、ミキサーのカップは少しずつ摩耗していくんですね!
    単品で買えて良かったです♪
    2024年08月29日 12:46
  • てんてん

    JUNKOさん
    高齢になると色んな部品が壊れてきますしね^^;
    意思の疎通が難しくなってきます。
    1日中座っていることが多いので、体を動かさないと訛ってきますからね^^;
    2024年08月29日 12:50

人気記事