途中でブルートゥースのマウスが使えなくなり
コードタイプのマウスを買いに走りました。

とりあえず
クリーンインストール完了

pixel8aが無事に表示されるようになりました。


ありがとうございました。
ただ、困ったことがいくつか出てきました。
Excelが使えない
有料化はしたくありません。
Adobe Photoshop Elements 12が使えない
Adobe Application Managerが起動して
「Adobe サービスを使用するには
Adobe アプリケーション、オペレーティングシステム、ブラウザーを
最新バージョンに更新してください。」と出て
先に進みません。
同じWindows11だと思ったのですが
まったく違うのです。
Adobe とか
Microsoftとか
いろんなところが有料化を進めてきます。
細かいところでは
マウスの設定とか違うし
ペンタブレットはまだ繋がっていません。
便利になったところもあります。
スマートフォン連携など便利です。
今まで使ってたソフトが使えなくなったので
慣れるまで時間が掛かりそうです。
.。.:**:.。..。.:**:.。.

ポケ活
こんなん出ました。

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
とりあえず更新しましたが
悪戦苦闘のてんてんに
この記事へのコメント
Rchoose19
このマウス、かっこいいですね(#^^#)
みうさぎ
リュカ
なかなか全部がサクサク!ってことにはならないのですね><
ムサシママ
頑張ってくださいね
ChatBleu
逆に、前の状態で使えた方がおかしかったのかもね。
てんてん
そうですね!新しいパソコンを買ったみたいな感じです。
このマウスは、しっぽ(ケーブル)付きです。
てんてん
どーなってるんでしょうね^^;
てんてん
難しいですね^^;
基本的にパソコンのシステムを理解していないから混乱しています。
ひとつひとつ繋げている感じです(´;ω;`)ウゥゥ
てんてん
そうですね、次から次に問題が出てきています。
頑張ります。
てんてん
クリーンインストールすると使えなくなるものがあるというよりはですね
クラウドにバックアップしたと思っていたのですが、1部しかバックアップされてなくて、古いソフトを再インストールしたのですが、色々と不具合が出てるんですよ(´;ω;`)ウゥゥ
みずき
円盤の使いまわしがあるからだっていうのは
分かってるんですが、Excelやワードが月額制に
なってるのは何だかなぁってなります.....
藤並 香衣
継続的に料金を払って使う方向に変わってきてますね
サポートの問題もあるのでしょうけど、お安い値段じゃないし
悩ましいですね
コーヒーカップ
21H2はサポート切れてますし
22H2は10月までで終わりです
今は23H2ですね。秋に24H2になると思いますよ。
基本毎年ビルド上がるのでMicrosoft365などもそうですし
サードパーティー製のAdobeなどもバージョンアップするんですよ。
新しいビルドに古いアプリ入れてトラブルのは当然なことですね。
自分はビルドが変わるたびクリーンインストールをしてます。
まずトラブルに見舞われることないですね。
アプリも人が関わって開発して人件費掛かってますから
提供する側に立ったら金取りたいですよね。
マウスはBluetoothの物だとドライバ当てて認識させないと使えないんで
2.4Ghzの無線マウスの方がクリーンインストール時使えます。電池の持ちも良いですしね。
JUNKO
てんてん
ど素人だから、チンプンカンプンです^^;
Excelやワードが月額制になるとしても
旧バージョンを使えなくしなくてもいいのにと思います。
てんてん
そうなんですよね~
企業側も経費が掛かるのは分かるんですが、旧バージョンを使えなくしなくてもいいのにな~と思います。
年金生活でサブスクはキツイですよ(´;ω;`)ウゥゥ
てんてん
コーヒーカップさんはPCのことをよくご存じですね^^;
僕は事務職だったので、使うだけでシステムのことは全くの素人です。
新しいビルドに古いアプリ入れてトラブルのは当然なことなのですね。
僕は、新しいものは古いものも使えるものと思ってましたよ^^;
当然のごとく理解している人と、当然のごとく知らない人の差でしょうね^^;
今回、苦労してるので、少しは理解できるようになるのかな~
いつもアドバイスをありがとうございます。
てんてん
USBは繋がるようになったのですが、使えなくなったものが大きかったです^^;
takayou
判断しかねますが、新しい(現行)ビルド前提で開発された最新pixel8aは、古いビルドを許容していなかった・・・、開発コスト・なかなか厳しい世界ですね。
クリーンインストールだと復元ポイントも存在しないので元のソフト環境構築できるよう祈ってます。ガンバレ・てんてんさん!
てんてん
暑いですね!takayouさん、大丈夫ですか?^^;
判断しかねますが、新しい(現行)ビルド前提で開発された最新「pixel8aは、古いビルドを許容していなかった・・・、開発コスト」
僕もそう思います。Xperia1Ⅲの半額でしたから( ´艸`)ククク・・・
クリーンインストールして、PCは最新になったので、それに合わせて元のソフトも最新にするのが一番なんだろうな~と思っています。
出費が嵩みますが、仕方ないですよね(´;ω;`)ウゥゥ