こんばんわ( ̄▽ ̄)
2024年6月7日(金)
夜中に目が覚め
時計を見ると 3:33
たまにありますよね
ぞろ目

いつものウォーキングコースで
ヤマハのフィッシングボートの展示会の準備をしてました。
参考までにネットで価格を調べてみました。
この金額で展示されていたわけではないので
この金額で買えるわけでもありません^^;
-457ae-thumbnail2.JPG)
SR-X
349万円~

F.A.S.T.23
500万円~520万円

F.A.S.T.26
890万円

AX220
598万円

左 YFR330 3,600万円~
右 DFR-36FB 5,900万円~

ボートってこんなに高いんだね~
どれにしますか~
僕はやっぱり
お部屋が付いてるDFR-36FBがいいな~
こういうボートを持ってたら
毎日海に出るだろうな~
と
夢を見ながら
1万歩終わりました。

お昼から実家へ
チェリーセージが咲いていました。

湿布を貼り替えて
-7b7e8-thumbnail2.JPG)
自宅に帰ると
てんてんがスリッパを蹴っ飛ばして添い寝してました。

母がどうしても持って帰れというので
もらってきました。
お庭に咲いてたヒメジョオン?

夕飯は
-b7310-thumbnail2.JPG)
豚のスペアリブ
-6c598-thumbnail2.JPG)
ゴーヤチャンプルー

カボチャとキャベツとワカメとエノキのお味噌汁

.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
2024年6月8日(土)
乾燥肌のかゆみ止め
最近は薬を使わず
こんなの使ってます。
クール宅急便に入ってた保冷剤を
ハンカチで包んで
痒いところに当てると
痒みが収まります。
貧乏人の知恵・・・(≖ᴗ≖ )ニヤリ

今日もお昼から
湿布の貼り替えに行きました。
-6975d-thumbnail2.JPG)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
ポケ活
初夏のまどろみコレクションチャレンジ
終わりました。

初夏のまどろみタイムチャレンジ
終わりました。

ネッコアラのリュック
もらいました。

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
海の近くに住んでいるのに
ボートが買えないてんてんに
2024年6月7日(金)
夜中に目が覚め
時計を見ると 3:33
たまにありますよね
ぞろ目
いつものウォーキングコースで
ヤマハのフィッシングボートの展示会の準備をしてました。
参考までにネットで価格を調べてみました。
この金額で展示されていたわけではないので
この金額で買えるわけでもありません^^;
SR-X
349万円~
F.A.S.T.23
500万円~520万円
F.A.S.T.26
890万円
AX220
598万円
左 YFR330 3,600万円~
右 DFR-36FB 5,900万円~
ボートってこんなに高いんだね~
どれにしますか~
僕はやっぱり
お部屋が付いてるDFR-36FBがいいな~
こういうボートを持ってたら
毎日海に出るだろうな~
と
夢を見ながら
1万歩終わりました。
お昼から実家へ
チェリーセージが咲いていました。
湿布を貼り替えて
自宅に帰ると
てんてんがスリッパを蹴っ飛ばして添い寝してました。
母がどうしても持って帰れというので
もらってきました。
お庭に咲いてたヒメジョオン?
夕飯は
豚のスペアリブ
ゴーヤチャンプルー
カボチャとキャベツとワカメとエノキのお味噌汁
.。.:**:.。..。.:**:.。.

2024年6月8日(土)
乾燥肌のかゆみ止め
最近は薬を使わず
こんなの使ってます。
クール宅急便に入ってた保冷剤を
ハンカチで包んで
痒いところに当てると
痒みが収まります。
貧乏人の知恵・・・(≖ᴗ≖ )ニヤリ
今日もお昼から
湿布の貼り替えに行きました。
.。.:**:.。..。.:**:.。.

ポケ活
初夏のまどろみコレクションチャレンジ
終わりました。

初夏のまどろみタイムチャレンジ
終わりました。

ネッコアラのリュック
もらいました。

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
海の近くに住んでいるのに
ボートが買えないてんてんに
この記事へのコメント
駄洒落好きな庭師
最低ラインが500万ですか。びっくりしました。
溺愛猫的女人
てんてん
ボートって高いって知ってたけど思ったより高くてビックリです(ФωФ)フフフ・・・
てんてん
豚のスペアリブ!美味しかったですよ♪
ChatBleu
ボート、買えないなら作っちゃえ^m^
(無理とわかっていて言ってます(笑))
JUNKO
テリー
ボートは、さらに、駐留する場所にもお金がかかるのでしょうね。
みずき
痒い時冷やしなさいは皮膚科で言われました。
前に軽くアトピーが出てプロトピックを処方
されてた時に、そこのお医者さんにかゆみを
感じたら氷嚢、無ければ保冷剤を布にまいて
冷やしてねと。効きますよね!
藤並 香衣
こんなのを自分で動かして沖まで釣りをしにとか憧れます
海の近くに住んでいたら・・・とか妄想しちゃう(笑)
Inatimy
大きいのから小さいのまで。ゴムボートもあり、微笑ましく^^。
保冷剤、暑い日に室内でガーゼに包んで首に巻いてます。ふふ、便利ですよね♪
向日葵
保冷材に寄る痒み止め。案外理に敵っているんですよ。
冷たいの、って結構痒みをおさえてくれますもんね。
お母さま、お義母さまのお世話もお疲れ様です。。
Rchoose19
伊豆大島に行けるくらいのボート持ってて、
連れてってもらったことがあります♪
水路が発達してるところは、電車や車より、
ボートの方が早いんですよねぇ~~。
止めるところさえ確保できれば^^;
てんてん
たまにありますよね!1:23とか、11:11とか(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
ボートは作れないけど、子供の頃イカダなら作ったよ(≖ᴗ≖ )ニヤリ
てんてん
野の花ヒメジョオン、実家のお庭に、120cmくらい大きくなってるんですよ^^;
てんてん
ボート高いですよね。
はい、駐留する場所にも年間20万円くらい掛かるみたいです(ФωФ)フフフ・・・
てんてん
もしかしたら、スリッパをお友達だと思ってるかも・・・
痒い時冷やしなさいは皮膚科で言われましたか^^
効きますよね!これ♪
てんてん
そうですよね!やっぱりお高いボートがカッコいいですね(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
若い頃は、いつか船舶免許をとろうと思ってたんですけどね^^;
てんてん
あ~、そちらではボート遊びが盛んなのですね♪
ゴムボートなら買えそう(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
あ!保冷剤、やってるんですね( ´艸`)ククク・・・
てんてん
フィッシングボートは、男のロマンでしたが、夢と化しました^^;
そうですね!痒みの原理を知れば、保冷材に寄る痒み止めは、理に敵っていると思います。
今日も、母のところに行ってきます。
てんてん
そうですか!お友達が、伊豆大島に行けるくらいのボートを持ってるんですか!
ボートの方が早い場合もありますが、長崎では上陸出来ないから移動手段には使えないですね^^;