春一番

2024年2月19日(月)


こんばんわ( ̄▽ ̄)


外は

春の嵐
外は嵐.JPG



ランタンフェスティバルの

でっかいオブジェが倒れたそうです。

100個のランタンが

落ちたり壊れたりしたらしいです。



お昼は
手羽先 (1).JPG



手羽先
手羽先 (2).JPG



スーパーの

マグロのお鮨
マグロ.JPG



カボチャとキャベツのお味噌汁
カボチャとキャベツのお味噌汁.JPG



デザートは
南蛮アーモンドタルト (1).JPG



南蛮アーモンドタルト
南蛮アーモンドタルト (2).JPG
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


羊毛フェルト


顔に刺し付けた羊毛フェルトを

マチバリで持ち上げて

身体に羊毛フェルトを刺し付けます。
羊毛フェルトでアローラロコンを作る (1).JPG



ハマナカのメリノウールを使います。
メリノウール100%.JPG



これって

白じゃないね
羊毛フェルトでアローラロコンを作る (2).JPG



ペレンデール鎌倉から取り寄せた

メリノ羊毛を使ってみます。
メリノランジ染色羊毛の白.JPG



どうかにゃ
羊毛フェルトでアローラロコンを作る (3).JPG



これならOKみたい
羊毛フェルトでアローラロコンを作る (4).JPG



昨日はここまで
羊毛フェルトでアローラロコンを作る (5).JPG



今日は、

ライトグリーンの羊毛フェルトを刺し付けて

指を作りました。
羊毛フェルトでアローラロコンを作る (6).JPG



でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



ハマナカのカラーNo1が

純白じゃなくてショックだったてんてんに


ポチッ[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]
ブログランキング・にほんブログ村へ






この記事へのコメント

  • Rchoose19

    記事とは関係なくて、すみません^^;
    『かんたん酢レモン』が気になってしまいました!
    ちょっと試してみたいです♪
    かぼちゃのお味噌汁、始めて見ましたぁ~~♪
    2024年02月20日 07:32
  • ななママ

    羊毛だんだん出来上がってきましたね〜♪
    完成度が高いです^^
    私もそろそろ胴体をなんとかしないと〜^^;
    2024年02月20日 07:56
  • Take-Zee

    おはようございます!
    今回の事故で初めてランタン祭りがあることを
    知りました!
    2024年02月20日 08:50
  • リュカ

    昨日はこっちも強風でした。
    完成したロコンに名前は付けるのかなあ?^m^
    2024年02月20日 09:38
  • 溺愛猫的女人

    せっかく美しく飾られたランタンが春の嵐に巻き込まれて大変でしたね。
    2024年02月20日 10:26
  • てんてん

    Rchoose19さん
    僕はサラダに「かんたん酢レモン」とオリーブオイルをかけて食べています。
    ぜひお試しください♪
    かぼちゃのお味噌汁は、始めてでしたか?^^;
    甘くなって美味しいですよ♪
    2024年02月20日 17:56
  • てんてん

    ななママさん
    はい、羊毛フェルトは終盤戦です^^;
    「完成度が高いです^^」をありがとです~♪
    胴体は作らずに、箱かカゴから頭を出してるようにしてはどうでしょう^^;
    もし僕が猫か犬を作るなら、額縁から顔を出したように作ってみようかと考えています。
    2024年02月20日 18:05
  • てんてん

    Take-Zeeさん
    こんばんは。
    今回の事故で初めてランタン祭りがあることを知っていただけましたか。
    前回の「帰ってきたバイ、長崎!」の記事も長崎ランタンフェスティバルの記事ですので、よかったら見てくださいね^^;
    2024年02月20日 18:11
  • てんてん

    リュカさん
    そうですか、昨日は、そちらも強風でしたか。
    ロコンに名前?
    考えていませんでした。
    コキンメフクロウにも名前付けてないな~
    ひよこには、「ぴよ」って言ってたな~
    何か良い名前ありますか~
    2024年02月20日 18:27
  • てんてん

    溺愛猫的女人さん
    そうですね!せっかく飾られたオブジェと15,000個のランタンが大変だったみたいです。
    せっかくのフェスティバルも、雨が続くので観光客が少ないだろうな~と思っています。
    2024年02月20日 18:32
  • ヨッシーパパ

    ランタンフェスティバルは、福山さんと仲さんがTVでコメントしていました。
    事故があったことは知りませんでした。
    大変でしたね。
    2024年02月20日 19:11
  • JUNKO

    具かな昼食ですね。ライトグリーンの指がとてもかわいいです。100個もランタン壊れて大変でしたね。
    2024年02月20日 19:50
  • ChatBleu

    あー、手羽先が食べたくなってきたっ!
    2024年02月20日 20:08
  • mayu

    少しずつフェルトに、命が宿っていきますね。
    完成が楽しみです(*^_^*)
    2024年02月20日 21:40
  • みずき

    ランタン、ツイッターで流れてきてました。
    提灯とはまた違う可愛らしさがあって
    良いなぁってみてましたが、お祭りの
    オブジェがどんなのだったか気になります。

    手のひらサイズ感が良いですね(^^♪
    2024年02月20日 22:20
  • てんてん

    ヨッシーパパさん
    そうですね、僕もテレビで何度か観ました。
    春一番でオブジェが倒れたのもテレビのニュースで知りました。
    電気の照明が入っているので、二次災害が心配でした。
    2024年02月21日 11:36
  • てんてん

    JUNKOさん
    手羽先をブリッジの歯で食べるのに苦労しました(´;ω;`)ウゥゥ
    「ライトグリーンの指がとてもかわいいです。」をありがとです~♪
    ランタンフェスティバル開催中に春の嵐が来るなんて^^;
    2024年02月21日 11:51
  • てんてん

    ChatBleuさん
    手羽先、近いうちに食卓に上るかにゃ?^^;
    2024年02月21日 11:53
  • てんてん

    mayuさん
    はい、だいぶ生物らしく見えてきました。
    もう少しかかりそうです^^;
    2024年02月21日 12:03
  • てんてん

    みずきさん
    そうですか・ランタン、ツイッターで・・・
    そうですね!まん丸の提灯で可愛いでしょ♪
    オブジェは沢山あるんですが、以下ヤフーニュースです。

    『長崎新地中華街のそばの新地橋広場。高さ10mの去年のメインオブジェ「牛郎織女(ぎゅうろうしょくじょ)」のそばにある、高さ2~3メートルの天女や灯籠のオブジェが無残に倒れ、銅座川には外れて落ちたランタンが流れていました。』

    「手のひらサイズ感が良いですね(^^♪」をありがとです~♪
    2024年02月21日 12:10
  • erena

    凄ーい!今度は ブルーが綺麗なロコン!
    お久しぶりに伺いました。
    てんてんさんのブログにおじゃまするたびに 
    コーヒーにシナモン!ですよね・・?
    日に何度もコーヒーは頂くので
    これは続けたい と思いながらすぐ忘れちゃうのです。
    2024年02月21日 16:41
  • 藤並 香衣

    アローラロコンはやっぱり真っ白、って思いますよね
    残念な気持ちになられたこと、お察しします
    メリノ羊毛、触り心地も良さそう
    足の指もかわゆい〜
    2024年02月21日 17:09
  • てんてん

    erenaさん
    お久しぶりです。
    はい、今度は アローラロコンです♪
    シナモンは抗酸化物質が含まれてるから、体内の細胞をダメージから保護してくるそうですよ~
    ぜひお試しを♪
    2024年02月21日 19:50
  • てんてん

    藤並 香衣さん
    そうですね!アローラロコンは真っ白でないと♪
    ハマナカのカラーNo1は白なんですよ!
    でも実際は白じゃないんです。
    というのもアローラロコンの顔の部分はハマナカの植毛用の白を使ってるんです。
    同じ白のはずなのに色が違うので、他のメーカーのメリノウールを使いました。
    メリノ羊毛は、肌触り良いですよ♪
    「足の指もかわゆい〜」をありがとです~♪
    2024年02月21日 20:00