こんばんわ( ̄▽ ̄)
2023年8月16日(水)
午前中、10回目の歯医者でした。
ブリッジの仮歯を
コンコン叩いて外して
抜いた歯の両端の歯を削りました。
前回も削ったんですが
2度に分けて削るんですね
上下の歯の型をとりました。
次回は8月24日(木)
歯科技工士が
本番用のブリッジを作成する予定です。
上手く行けばその次に本番用のブリッジを入れて終了です。
最後日に2万円ほど持ってくるように言われました。
午後から妻の実家へ妻を送り
僕はハローワークへ
パソコンを借りて
今月2回目の求職活動です。
認定日は25日(金)の予定

ガソリン
長崎市の最高価格
ハイオク200円になりました。
エネオスアプリクーポン3円割引で196円
ど~する?
高すぎない?

.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
2023年8月17日(木)
母を病院へ連れて行きました。
毎週木曜日は病院です。
帰りに旭大橋から長崎駅を撮影
新駐車場にカモメのマークがありました。

自宅でお昼を食べて
昼からは妻の実家へ妻を送りました。
今週は15日から明日まで4日連続
妻の実家へ行く予定です。
100均でお買い物して帰りました。

フェルト羊毛を

整理しました。
-thumbnail2.JPG)
今使ってるハンドカーダーは木製
スモールサイズなんだけど大きいのです。
大量に混毛する時は便利なんですが
少量のときは使いにくくて
右に見える小さいのは
100均のペット用ブラシ
-c4eb9-thumbnail2.JPG)
ハンドカーダーのワイヤーは
下の方が曲がっています。
-482fd-thumbnail2.JPG)
ペット用ブラシは
上の方が曲がっていますね
使い心地はどうかな?
-bcfe8-thumbnail2.JPG)
ちょっとした混毛が手軽に出来るかな?

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
2023年8月16日(水)
午前中、10回目の歯医者でした。
ブリッジの仮歯を
コンコン叩いて外して
抜いた歯の両端の歯を削りました。
前回も削ったんですが
2度に分けて削るんですね
上下の歯の型をとりました。
次回は8月24日(木)
歯科技工士が
本番用のブリッジを作成する予定です。
上手く行けばその次に本番用のブリッジを入れて終了です。
最後日に2万円ほど持ってくるように言われました。
午後から妻の実家へ妻を送り
僕はハローワークへ
パソコンを借りて
今月2回目の求職活動です。
認定日は25日(金)の予定
ガソリン
長崎市の最高価格
ハイオク200円になりました。
エネオスアプリクーポン3円割引で196円
ど~する?
高すぎない?
.。.:**:.。..。.:**:.。.

2023年8月17日(木)
母を病院へ連れて行きました。
毎週木曜日は病院です。
帰りに旭大橋から長崎駅を撮影
新駐車場にカモメのマークがありました。
自宅でお昼を食べて
昼からは妻の実家へ妻を送りました。
今週は15日から明日まで4日連続
妻の実家へ行く予定です。
100均でお買い物して帰りました。
フェルト羊毛を
整理しました。
今使ってるハンドカーダーは木製
スモールサイズなんだけど大きいのです。
大量に混毛する時は便利なんですが
少量のときは使いにくくて
右に見える小さいのは
100均のペット用ブラシ
ハンドカーダーのワイヤーは
下の方が曲がっています。
ペット用ブラシは
上の方が曲がっていますね
使い心地はどうかな?
ちょっとした混毛が手軽に出来るかな?
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
この記事へのコメント
Ja-Kou66
意外と大きくてびっくりでした。植毛技術がすばらしいぃ。
ガソリン高いですね。うちのはレギュラーですが
ちょっと前で、1000円分だけ入れたら6Lしか入りませんでした(^_^;
みうさぎ
Take-Zee
唯一のお医者通いが歯医者さん・・
昨日、2ヶ月ぶりに行って奇麗ですよと褒められた。
定期的なお掃除です。
りみこ
生活に必要なものなのでムムムっと思っていますが、どうしようもなく…
バロンくん、出来上がりがとても楽しみです
溺愛猫的女人
藤並 香衣
我が家は家族それぞれ車通勤なんですが
いただいてる交通費では完全に足が出てます
ChatBleu
私が行ってた頃&行っていたハロワでは、検索だけはNGで、窓口で相談とか受けないとダメでした(:_;) めんどくさかったー。
ガソリン、高いですよねぇ。
八犬伝
いくらなんでも高すぎる。
JUNKO
みずき
瓶を何に使うのかなっておもったら
羊毛フェルト入れですか。
いいアイデアですね(^^♪
Inatimy
でも我が家のは車が無いので^^;。
前記事の満開のサフランモドキ、華やかになりましたね♪
気分がウキウキしてきます。
安奈
免許持っていないので、ガソリン〇円
と言われてもピンと来なかったのですが、
満タンにするとそんな高額になるんですね。
てんてん
バロンくんJr.、進行具合に注目してもらってすごく嬉しいです♪
大きさは、実物より一回り小さい感じです。
初心者なので植毛技術は無いので絵画のような気持ちで植毛しています。
ガソリン、1000円分で6L? 直ぐなくなっちゃいますね^^;
てんてん
ガソリン高過ぎますよね!
政府は1リットル170円を超えないように石油元売り会社に補助金を出し、店頭でのガソリン価格を抑えてきたらしいですが、どうなっているのでしょうね^^;
てんてん
おはようございます♪
唯一のお医者通いが歯医者の定期メンテだけですか
血圧は大丈夫なのですね♪
健康ですね~
てんてん
ガソリン、これ以上上がったら車にも乗れなくなっちゃうな~
バロンくん、妥協との闘いです^^;
てんてん
バロンくんの完成、僕自身がこれ以上似せることが出来ないとあきらめたときが完成です^^;
てんてん
ガソリン、車通勤で足が出るなら
会社に通勤手当の引き上げを要望しないといけませんね^^;
てんてん
長崎だけなのか全国的にこうなったのかは不明ですが、ハローワークのパソコンで検索するだけで求職活動しましたよ~のスタンプを押してくれるんです。
窓口で相談しないとダメなんて職員も大変だ~
ガソリン、これ以上高くなるなら車乗れないね^^;
てんてん
ハイオク、200円のGSも出てきましたよ
政府は対策を考えてるのかな~
てんてん
2時間近く悲鳴をあげるような手術なら全身麻酔でお願いしたいですね^^;
長崎大学病院は患者と相談して全身麻酔を考慮するようです。
てんてん
歯医者、上手く行けば、あと2回で終わりです。
瓶を羊毛フェルト入れにすれば汚れないし使いやすいと思って^^;
てんてん
レギュラーで2.2ユーロ/Lだと 348.41 円?ヾ(.;.;゚Д゚)ノ でぇ~~~
これでは車には乗れませんね^^;
前記事のサフランモドキも見てくださって嬉しいです。
蕾の記事にもコメントしていただいてましたね ありがとうございます。
満開のサフランモドキが撮影出来て嬉しかったです♪
てんてん
おはようございます。初コメント感激です♪
ヨーロッパだと348.41円らしいですよ 37.35Lで13千円超え
車を手放す時期が来るかも・・・
ヨッシーパパ
てんてん
政府の介入が徐々に減少しているのですか
まだまだ上昇するのですか
こりゃ困ったですね^^;