2022年12月13日(火)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
12月12日(月)
娘に車で送ってもらい親子3人で病院へ
受付を済ませ11階へ
病室に入れるのは妻1人だけ
病室に入れるのは妻1人だけ
抗生剤の点滴開始
-c6b14-thumbnail2.JPG)
女性看護師さんに聞いたら
パンツ履いてて良いそうです。
点滴するのに
腕の毛剃られながら
女性看護師さん「てんてんさんオシャレですね」
僕「いえいえ この寝巻はネットで3,160円」
女性看護師さん「え?でも肌触りも良くて」
僕「もこもこ寝巻で検索したら出てきます」
女性看護師さん「持ち物もオシャレ」
僕「そんなことないですよ~」
女性看護師さん「チクッとします」
僕「(*゜・゜)あ!へッ?」
ブスッと![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
-thumbnail2.JPG)
女性看護師さんに聞いたら
パンツ履いてて良いそうです。
点滴するのに
腕の毛剃られながら
女性看護師さん「てんてんさんオシャレですね」
僕「いえいえ この寝巻はネットで3,160円」
女性看護師さん「え?でも肌触りも良くて」
僕「もこもこ寝巻で検索したら出てきます」
女性看護師さん「持ち物もオシャレ」
僕「そんなことないですよ~」
女性看護師さん「チクッとします」
僕「(*゜・゜)あ!へッ?」
ブスッと
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
このまま待機して
15時から
女性看護師さんと歩いて5階の手術室へ
手術室には女性看護師さん4名と先生
先生「頑張りましょうね!」
僕「あ!は・はい!」
心の声「麻酔するのに頑張らないといけないの?
そんなに痛いの?
」
先生「頑張りましょうね!」
僕「あ!は・はい!」
心の声「麻酔するのに頑張らないといけないの?
そんなに痛いの?
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
不安なまま
心電図と血圧計と酸素モニターを付けられます。
心電図と血圧計と酸素モニターを付けられます。
下半身丸裸にされ
背骨に脊椎麻酔
痛かった~![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
産婦人科みたいに
足を開いて手術台に乗せられ
麻酔が効いてきたのを確認
針生検の機械を肛門に入れ
大腸から前立腺に穴を開けます。
プラスチックを激しく叩いたような
パチン!という大きな音が体内に響きます。
あと11回我慢!
全員、僕の肛門に集中!
なんとか12回我慢
あとは止血
止血の方が時間が掛かってる
止血?
炭治郎
そうだ!今こそ
全集中!肛門の呼吸?!
だめだ
全集中できない
僕は鬼殺隊に入れない![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
15時55分に検査終了
迎えのベットが手術台の横に到着
女性看護師4名で
マットごと僕を移動
なかなか上手く行きません
僕「ごめんなさい 重いですよね(笑)」
看護師「いえ 私達が か弱いんです(笑)」
お腹に穴が開いてるのに![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
お腹に力が入ると傷が開くのに![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
ヘンな会話で自滅![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
11階の女性看護師3名に
ベットを移動してもらい
16時 お部屋に到着
このまま2時間安静
点滴は4時間続きます。
18時
病院食は不味いと聞いてたけど
美味しかったですよ![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
21時09分
術後最初のトイレ
大きめの紙コップに
ストロベリージュース
最初の尿を見せるように言われてたので
ナースコールを押しました。
やってきたのは男性の看護師(残念!)
ドロドロの血液じゃないので合格!
1~2週間は尿に血液が混じるらしい
あまり眠れないまま翌朝
8時04分
キャベツのお味噌汁
これが普通のお味噌汁なのね
タマネギとネギの卵とじ
チーズにふりかけ
諫早牛乳
なんで?長崎なのに
それから9時過ぎに担当医師が来て
本日の退院決定
タクシーで帰って来たのは
10時01分
これまでに掛った費用
64,360円
検査結果は
12月19日(月)
妻と聞きに行きます。

パソコン打ってたら
てんてんが足もとへ
てんてんは
僕が居ない間
一度もてんてんハウスから出なかったらしい
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
前立腺が穴だらけなので
椅子に長く座ると出血するてんてんに
ポチッ
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)
この記事へのコメント
ピンキィモモ
お疲れさまでした。
大事ないように。
向日葵
流石に入院してまでする検査なんですねぇぇ。。
検査でこれだけ大変だったら、もし検査が陽性だったら、
本番での大変さはもう想像を絶しますね。
頑張って下さいね!!
良い結果になりますよう!!(祈!)
★★★オマケ★★★
前記事の「ペットボトルで作る水耕栽培の入れ物」の
素晴らしい事!!尤も手順が分かっても、
てんてんさんみたいには、綺麗に簡単には
出来ないと思われますがー。
さる1号
音が体内に響くほどの衝撃なんだ
((((;;OдO;lll))))ヒィイ
検査結果、大事ないといいですね
我流麺童
局所麻酔だと手術中の音が耳に入るので、かえって気になりますね。
過去の自分は全身麻酔だったので、麻酔が覚めるまでは何も記憶がありませんでした。でも麻酔が切れてからの痛みはキツカッタ。
kazu-kun2626
お大事に~
とし@黒猫
手首の動脈から心臓までカテーテルを入れた検査が痛かったなあ。
過去2回やりましたが、もうやりたくないです。
enosan
やっぱり生検結果が気になりますよね、PSA値がまだ低かったから異状なしの確率が高いように思います。
私の場合はPSAが16程度だったが異状なしだった。
marimo
まずはお疲れさまでした。
亀のてんてんさんも心配だったんでしょうね。
たぃ
てんてんちゃんの行動が泣けますね
リュカ
てんてんちゃん、寂しかったんだね。
大好きなぱぱさんが帰って来てよかったね^^
風太郎
周囲からカテーテルは云々と色々と言われていたので
痛いのを覚悟していたせいか、痛さはそれ程でも無かったです。
本番の手術後に麻酔から覚めた時の痛さは半端では無く、
3日間苦しみました。
エンジェル
なんだか痛そうな検査ですね(ノ_・。)
良い結果が出ますようお祈りしています。
猫の友 メルティー
カメさんは人に懐くのかしら?
みうさぎ
リアル~頑張ったねっ
ゆうのすけ
良い結果と良い経過でありますように!☆彡
最近の病院食って美味しそうなんですよね。私はご縁が無いのですが
親とか知り合いが入院している時に 食事が運ばれてくると
なんかおいしそうで!いつも自分で作っているから 誰かが作って
くれるのって美味しいんですよね。^^;
あ~、里芋の煮物(副菜)は作ったんだけれど あと夕飯の準備を
始めないと。
ちぃ
パンツどうするか問題に笑っちゃいました。
だって気になりますよねぇw
大事ありませんように。
ゆうみ
殿方も大変なんですね。
そらへい
術の前後も冗談があったりして
大変なことを大変なことじゃ無いように
なかなか出来ないですね。
私なら、これほどの余裕は持てず
体力も無いのでどうなることやら。
ハマコウ
みずき
お疲れさまでした。
脊椎麻酔はやったことありますが……
mau
お疲れ様でした。お大事に
JUNKO
萌田かずきち
SWEET
おうちでゆっくりされてください。
てんてんちゃん待っていたんですね、可愛い。
横 濱男
前立腺ガンは毎年検査してます。
newton
kyon
なんだか、ありがとうございます^^
お大事になさってください。
藤並 香衣
入院してた時を思い出しました(苦笑)
結果が良いようにと願っています
溺愛猫的女人