アメリカン?フレンチ?

2022年11月13日(日)


こんばんわ( ̄▽ ̄)


11月12日(土)のお昼は
お昼ごはん.JPG



アボガドアボカドサラダ

最近は

オリーブオイルとレモン果汁を掛けて食べています。
サラダ.JPG



昨日の夜の水炊きの残りをお吸い物にして
水炊き.JPG



フレンチドッグとベーコンは

妻と半分こ
フレンチドッグ (1).JPG



カボチャの種入りのトーストを1枚だけ

下の1枚は妻へ
トースト.JPG



フレンチドッグの中はチーズでした。

ということは

ミニチーズアメリカンドッグ?
フレンチドッグ (2).JPG



ちょっと調べてみると

フランクフルトが入っているのがアメリカンドッグで

魚肉ソーセージが入っているのがフレンチドッグらしい


アメリカから伝わった食べ物だからアメリカンドッグと言われているみたいで

和製英語らしいです。

アメリカではコーンドッグと言うそうですよ


フレンチドッグって

北海道で呼ばれていたネーミングで

アメリカンドッグと変わらないそうです。


僕は、大きいのがアメリカンドッグで

小さくてかわゆいのがフレンチドックだと思っていました。




デザートは
きなこ餅 (1).JPG



きなこ餅
きなこ餅 (2).JPG



これ美味しいね

やめられなくなるけど

3枚でストップ
きなこ餅 (3).JPG



お昼から長崎市総合運動公園でお散歩です。
長崎市総合運動公園 (2).JPG



カエデが
長崎市総合運動公園 (1).JPG



綺麗でした[るんるん]
長崎市総合運動公園 (3).JPG



この樹も紅葉
長崎市総合運動公園 (5).JPG



もうすぐ冬かな~
長崎市総合運動公園 (4).JPG



クリスマスホーリーじゃないけれど

赤い実が

クロガネモチ?
長崎市総合運動公園.JPG



14:00~17:00

ヒメグマのコミュニティデイでした。
コミュニティ・デイ「ヒメグマ」 (1).jpg



博士に送ったのが509匹

残したヒメグマが9匹
コミュニティ・デイ「ヒメグマ」 (3).jpg



ガチグマが5匹
コミュニティ・デイ「ヒメグマ」 (5).jpg



満点くん出ましたよ~[るんるん]
コミュニティ・デイ「ヒメグマ」 (2).jpg



高個体値のシャドウ

この子使えるかな~
コミュニティ・デイ「ヒメグマ」 (4).jpg



スマートブレスレットを見ると

8,770歩

もう少し歩いたと思ったんだけどな~
スマートブレスレット.jpg



消費したのが212kcal

調べてみると

いわし1人前(100g)で220kcalなんだって






でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



3時間歩いて

いわしの缶詰1個分消費したてんてんに


ポチッ[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]



この記事へのコメント

  • トレンダー櫻井

    私が勤めてる岩塚製菓㈱の「きなこ餅」のご紹介ありがとうございます!
    2022年11月14日 04:45
  • 溺愛猫的女人

    長崎市総合運動公園の落ち葉がキレイですね。
    2022年11月14日 12:29
  • みずき

    お鍋の次の日はアレンジのお楽しみがありますね^^
    わたしはお餅を入れてなんちゃって雑煮に
    することが多いです。
    2022年11月14日 22:16
  • JUNKO

    きな粉モチ本当にやめられないです。平らげるまで。楓の色鮮やかですね。
    2022年11月15日 22:09

人気記事