撮り比べ

2021年10月23日(土)


こんばんわ( ̄▽ ̄)




お昼は、ミニピザ
ピザ.JPG



お味噌汁に素麺が入ってると思ったら

素麺の量が多くて

具沢山の味噌味の素麺でした^^;
具沢山のお味噌汁のような素麺.JPG



デザートは、ぜんざい
ぜんざい-1.JPG



最近、ぜんざいが多いのは

小豆には

抗酸化作用、

高血圧予防効果、

腎臓保護作用等の効能があると聞いた妻が、

小豆の茹で汁を朝晩飲ませてくれるから


そんで

茹でた小豆を食べてるっていうわけです^^;
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



リビングから鳶が見えたので

Xperia1ⅲのズームで撮ってみました。
Xperia1ⅲ.JPG



こちらは、普段使いのSony NEX-F3
NEX-F3.JPG



そして

久しぶりに出した

Sony α7Ⅲ
α7Ⅲ 2.JPG



Xperia1ⅲとNEX-F3は鮮明に写りませんでしたが、

トリミングしてみると

α7Ⅲは鮮明です。(ブログ用に画質を落としています)
鳶 (1) 1.jpg



手持ちだったのですが

遠くても

これだけ撮れると満足です^^;
α7Ⅲ 3.jpg



真上を鳶が飛んでいきました。
鳶 (5) 1.jpg



まったりしていた親子でしたが
鳶 (2) 1.JPG



飛び立ちました。
鳶 (3) 1.JPG



縄張り争いみたいです。
鳶 (4) 1.JPG



シャッターチャンス?


こ、これは?
鳶 (7) 1.JPG



トリミングしてみると

[爆弾]戦闘中[爆弾]
鳶 (6) 1.jpg



決着ついた?
鳶 (8) 1.JPG



逃げてきます。
鳶 (9) 1.JPG



涙目?

泣いてるの?

自然界は厳しいね
鳶 (10) 1.JPG



左がα7Ⅲ

右が普段使いのNEX-F3
Sony NEX-F3 α7Ⅲ  (1).JPG



レンズの大きさが全然違います。
Sony NEX-F3 α7Ⅲ  (2).JPG
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



ポケ活


バケッチャコレクションチャレンジ

終りました。
バケッチャコレクションチャレンジ.jpg



メダルゲット
コレクターメダル24.jpg
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



久しぶりにZEPETO

ハロウィンパーティ
ZEPETO.jpg



美味しそうな子はいないか~



でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



人間に生まれて良かったと思うてんてんに

ポチッ[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]








fc2ブログランキング

この記事へのコメント

  • おはようございます。
    飛んでる鳥は撮影難しいけど、綺麗に撮れてますね^^
    2021年10月24日 06:21
  • さる1号

    けんちん素麺、美味しそうだなぁ
    ピザと素麺の無味合わせがハイブリッドでステキ^^
    2021年10月24日 07:21
  • kazu-kun2626

    カメラは軽いが正義ですね(笑)
    2021年10月24日 07:38
  • Boss365

    こんにちは。
    リビングからの鳶撮影、お見事です!!
    また、良い眺めですね!?(=^・ェ・^=)
    2021年10月24日 09:01
  • とし@黒猫

    バケッチャは、ふつう、と、大きい、の差がわかりにく
    かったですが、大きいのは上に上がっているのだと
    気がつきました。
    2021年10月24日 11:24
  • makkun

    てんてんさん
    こんにちわ~(^^♪
    コメントありがとうこざいました~( ^)o(^ )
    点々さんの今日の記事を読んで安心しましたが
    私の口に入るモノ全てが腎機能への影響は?
    ・・と気にしながらの食生活なので有り難いです。
    最近の検査でクレアチニンが「要注意」数値になり
    主治医から腎臓病専門病院へ・・の話でガックリ状態なんです。
    クエン酸の件も新ありがとうございます(^。^)y-.。o○
    2021年10月24日 15:44
  • ChatBleu

    すごい!鳶さんのくちばしの鋭さがカッチョイイです。
    バケッチャ、交換した子は進化するのにアメが要らないので、片っ端から交換して、個体値良くなった子はパンプジンに、そうでない子は進化してからアメにしてます。XP稼げるよ!
    2021年10月24日 20:05
  • みずき

    母は同じく高血圧対策で
    小豆が粉になったのを
    飲んでます。歯医者さんで
    甘いもの禁止されたそうでして^^;
    2021年10月24日 22:31
  • JUNKO

    小豆は健康にいいのですね。お饅頭もっと食べようかな。鳶迫力ありますね、猛禽は眼光が鋭く、くちばしもすごいです。
    2021年10月25日 11:57

人気記事