お勧め

2016年5月19日(木) 
 
 
こんばんわ( ̄▽ ̄)
 
 
先日のツーリングの追加記事です^^;
 
 
集合場所のとぎつ村
 
精霊船の展示会が・・・
 
 
8月15日の精霊流し
 
こんな時期から準備するんですね 
精霊船 1.JPG
 
 
 
けっこうなお値段です。 
精霊流船 2.JPG
 
 
 
中は、こうなってるんですね~ 
精霊船 3.JPG
 
 
 
昨年のお盆は、
 
義父の精霊船を流しました。
 
そんときの記事は、こちらhttp://tentennikki-2.blog.so-net.ne.jp/2015-08-17
 
さだまさしさんの歌のイメージを間違って捉えていらっしゃる方が多いと思います。
 
昨年の記事を見ると本当の歌のイメージが伝わるかも^^;
 
 
 
それとですね 
 
 
お昼に寄った「お食事処ひぜん」
 
食べログ3.01でした。 
お食事処 ひぜん 1.JPG
 
 
 
11時30分の開店を待って入りました。 
お食事処 ひぜん 2.JPG
 
 
 
お値段 良心的でしょ 
お食事処 ひぜん 3.JPG
 
 
 
エビ定食850円 
お食事処 ひぜん 4.JPG
 
 
 
山盛りキャベツがすごい密度で
 
なかなか減りませんでしたよ
 
 

単身赴任のお父さんに優しいお店ですよ
 
ここで毎日食べても野菜不足にならないと思います。
 
 
ご飯と味噌汁の間にあるのは、ソース
 
ボトルは、タルタルソースでした。
 
 
ソースを半分キャベツに掛けて
 
エビフライにタルタルをたっぷり掛けて
 
エビフライは、タルタルだけで食べたり
 
ソースを付けたり
 
 
タルタルソースがボトルで出てくるって嬉しいですよね
 
 
 
それに
 
スタッフは、若い女性ばかり4~5人 
 
お勧めですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
  
 
 
 
 
この日の走行距離は、264Km 
ボイジャー 2.JPG
 
 
 
燃費は、17.7km/L
 
下道だったから思ったほど伸びませんでした。
 
高速が多ければ20km/L超えるんですけろね^^; 
 
 
 
 
おみやげは
 
「かにふりかけ」と「そば茶」 
おみやげ.JPG
 
 
 
さっそく試します。 
かにふりかけ 1.JPG
 
 
 
ふりかけにしては、薄目のお味ですけろ
 
カニの風味がいいですよ 
かにふりかけ 2.JPG
 
 
 
もうひとつ おみやげ
 
 
ジャケットとグローブの間が空いていたみたいで
 
お風呂に入ると痛いおみやげでした。 
日焼け.JPG
 
  
 
囚人みたいになってしまった( ̄  ̄;)ウウウウウ …
ホシガメ-1.JPG 
 
 
 
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ 
  

この記事へのコメント

  • ルディパパ

    オチおもしろい~!

    良心的な値段の店ですね~!行きたいぐらいです(*^^*)
    2016年05月20日 00:48
  • ゲンママ

    精霊流しって、結構な費用がかかるんですね~
    エビフライいいな~
    私は良く「浜勝」に行きます~^^
    2016年05月20日 06:12
  • green_blue_sky

    定食、良心的ですね。
    精霊流し、いいお値段、でも故人を思うと、にぎやかに送り出したい。
    すごい日焼け。。。目立ちすぎ(^_^;)
    2016年05月20日 06:37
  • hanamura

    日焼け!あぁぁ気を付けます!御忠告ありがとうございます。
    2016年05月20日 07:02
  • kinkin

    自分の日焼けは逆パターン、腕時計の部分だけが日焼けしてません
    まっ、普通の焼け方ですね^^;
    それより首筋の日焼け部分が、今は痒い^^;ヘルメットを被っている訳じゃ
    無いので、首周りは無防備でした(^^ゞ
    2016年05月20日 07:09
  • Ynyan

    日焼けといえば ゴルフでキャップ(野球帽タイプ)被ると
    耳が日焼けするんですよね!!
    なので 耳も日焼け止めを塗り塗りする今日この頃〜[__耳][__晴れ][__爆弾]
    2016年05月20日 07:27
  • たいが

    ひぜん・・・行ってみたいですね。
    ただ・・・年を重ねてくると「若い」の基準も変わってくるし、
    最後の「ニヤリ」が気になりますが(;^_^A
    2016年05月20日 08:51
  • ナツパパ

    ふりかけ大好きなんです。
    カニふりかけ、気になります気になります気になります(笑)
    2016年05月20日 09:06
  • ニッキー

    精霊船、かなりのお値段するんですねぇ(@_@;)
    エビフライにタルタルソースがボトルって嬉しいなぁ(^^♪
    いつも計算してソース使ってるから(^_^;)
    2016年05月20日 09:51
  • tsun

    私にも同じような日焼け跡が・・・(笑)
    2016年05月20日 09:55
  • さる1号

    フル装備、何が装備されるのだろう
    2016年05月20日 17:27
  • 釣り好きアウトドアマン

    赤い腕輪カッチョヨイです^私は最近乗れてませんT_T;NSR半年ほたってあり、先日エンジンはかかったのですが、オイルタンクがカラカラ…オイルポンプ回りから少し漏れてそうで整備が必要そうですT_T;
    2016年05月20日 18:01
  • ひでぷに

    店員が若い女性ばかり・・・それだけで行ってみたくなります(>▽<;; アセアセ
    2016年05月20日 20:42
  • hatumi30331

    いちずなてんてんらしい日焼け?(笑)
    2016年05月20日 20:49
  • 歳三君

    カニ関連の食品って結構薄味が多い気がするんですが
    ふりかけなら自分で調整出来るから良さそうですね。
    2016年05月20日 21:19
  • 足立sunny

    てんてんちゃんは、もっと優しい言葉をかけてくれると思うのですが・・・だめじゃん、とか。
    2016年05月20日 22:03
  • みぃにゃん

    かにふりかけ。これはなかなか手に入らなさそう~。一度食べてみたいですね。船を売ってるところを観るなんて今までないです~
    2016年05月20日 22:33
  • とまと

    定食のエビ、揚げすぎのような気が^^
    2016年05月20日 22:55
  • ナベちはる

    真っ赤な日焼け、とても痛々しいです…Σ(; ̄□ ̄A)
    2016年05月21日 01:21
  • 藤並 海

    日焼け後も良い思い出ですね(^^)
    2016年05月21日 04:16
  • kokoro

    お野菜もりもり、お味噌汁に白米…
    すごいボリュームですね(−_−;)
    これだけあれば私は白米いらないかもです

    この時期の紫外線、あなどれませんよ〜〜
    2016年05月21日 10:50
  • のらん

    エビ定食、このボリュームで800円とは(^^)
    それにしても、その隙間だけ、そんなに灼けるなんて。。
    2016年05月21日 12:09
  • 美美

    エビふりゃーいが美味しそう( ̄¬ ̄)ジュルッ!!!
    でも気をつけないと口の中が傷だらけ^^;
    2016年05月21日 16:50
  • johncomeback

    拙ブログへのコメントありがとうございます。
    今日、ベストを着用して10数年振りに釣りに行ってきました。

    精霊船、素敵な風習ですね。
    2016年05月21日 18:02
  • JUNKO

    850円のエビ定食安いです。私大好き!
    2016年05月21日 20:17
  • tai-yama

    私もすでに、皮がむけております・・・海水浴に行った訳ではないのに(笑)。
    2016年05月21日 22:39

この記事へのトラックバック

人気記事