2015年10月30日(金)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
アメリカン&サイドカーツーリングの記事を引っ張ってしまいました。
今日の記事は、25日
日曜日の記事です。
お昼から
いつもの「道の駅 夕陽が丘そとめ」です。
お供は、Tくんです。
千々石に行こうと言うTくんを
無理やりそとめに連れて来たら
カマキリくんが固まってました。
チョッパーくんから逃げるように
じっとして動かないんだよね~
なんで?
チョッパーくんが気になった?
( ̄  ̄;) ん?
休んでるだけ?
因縁のあるカマキリくん
2ショットは撮りませんでした( ̄‿ ̄;)フフフフフ・・・・・
コスモス![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
![[かわいい]](https://blog.seesaa.jp/images_e/148.gif)
海への花道?
今日は、早めに帰ります。
自宅に帰るとお届け物が
大きすぎる箱が印象的だった熱帯雨林
小さな箱も作ったみたいですね
中身は、また今度ね
てんてんは、元気です。
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
この記事へのコメント
sukesaburo
熱帯雨林の中身が気になりますぅ。
さる1号
リュカ
旅爺さん
のらん
hatumi30331
あおたけ
元気そうでよかったです♪
tai-yama
どす黒い海は毎日見られるのですが・・・
JUNKO
さゆり
バイク恰好いいですね~
私は50ccですが、買い換えました。
乗り易くて快適です♪
用事もないのに時々ドライブに出かけています^^
てんてんも元気そうですね。
我が家の近くの大きなかめさんもいつも元気で家の外を
歩きまわっています。
ピン
まことに申し訳ありませんでした。
ちなみにてんてんさん達が、夕陽が丘そとめにいらっしゃる頃は、
私はまだ生月島にも、行き着いてなかったと思います。
今後はもっと計画的に、行動したいと思います。
今年中に夕陽が丘そとめを目指しますので、
今後とも宜しくお願い致します。
tarou