キノコ

2024年10月29日(火)

こんばんわ( ̄▽ ̄)


今朝も

ウォーキングしていると

いつものにゃんこが

やってきました。
海辺のにゃんこ (1).jpg



にゃんこをナデナデして歩いていると

道路の片隅に立派なキノコが
カラカサタケ (2).jpg



Googleレンズで調べてみると
カラカサタケ (1).jpg



カラカサタケ?

傘の下に輪っかみたいなのが付いてるので
カラカサタケ (5).jpg



覗いてみたけど無かったぞ

カラカサタケと違うのかな


でもさ

こんな感じで下から覗いたら

スカートを覗いてるみたいで

恥ずかしいな[たらーっ(汗)]
カラカサタケ (3).jpg



お昼から

母が通院している病院に

コロナワクチン接種を受けさせるために連れて行きました。


待ってる間

近くの水源地でムサシアブミを見てきました。

緑から赤に変わっていく過程がわかるね[るんるん]
ムサシアブミ.jpg



母を自宅に送って

自宅に帰り

少しだけ羊毛フェルトをしました。

ヘンな生き物になったよ
羊毛フェルトで茶トラを作る (1).jpg
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


2024年10月30日(水)

今朝は

昨日と違うにゃんこが来ました。
海辺のにゃんこ (2).jpg



ナデナデ
海辺のにゃんこ (3).jpg



みよ~んって伸びてます
海辺のにゃんこ (4).jpg



昨日のキノコ

傘が開いてました[るんるん]

カラカサタケなら

癖のない味わいの美味しいキノコだそうですが

食べる勇気がないので

このままにしておきます[たらーっ(汗)]
カラカサタケ (4).jpg



いつもの公園には
オオシロカラカサタケ (2).jpg



オオシロカラカサタケ

これは毒キノコです[たらーっ(汗)]
オオシロカラカサタケ (1).jpg



自宅に帰って

シャワー浴びて

いつもの朝食
スムージー&ヨーグルト.jpg



羊毛フェルトを取り寄せました。
羊毛フェルト取り寄せ.jpg



これは羊じゃなくて

バナナの繊維だそうです。

張りがあるので

耳毛に使おうと思って取り寄せました。
バナナの繊維.jpg



お昼から少しだけ

羊毛フェルト

目の周囲に

メリノ羊毛を植毛したので

全体をトリミングしようと思って

毛をとかしました
羊毛フェルトで茶トラを作る (2).jpg



もっと短くしたいんだけど

勇気が出ない[たらーっ(汗)]
羊毛フェルトで茶トラを作る (3).jpg



明日は、

母の通院で病院に連れて行って

僕は皮膚科に行く予定です。
夕焼け.jpg
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


ポケ活


ジグザグマの満点出ました。

薩摩隼人です(≖ᴗ≖ )ニヤリ
ジグザグマ.jpg



でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



母はワクチン接種したけど

自分らは未接種のてんてんに


キウイ

2024年10月28日(月)

こんばんわ( ̄▽ ̄)


ウォーキング
ウォーキング.jpg



いつものにゃんこが
海辺のにゃんこ (1).jpg



すりすり
海辺のにゃんこ (2).jpg



お昼は
キノコのパスタ (2).jpg



キノコのパスタ
キノコのパスタ (1).jpg



じゃこ天
じゃこ天.jpg



サラダ
サラダ.jpg



小松菜とタマネギと豆苗と豆腐とシメジのお味噌汁
小松菜とタマネギと豆苗と豆腐とシメジのお味噌汁.jpg



デザートは

焼きドーナツ
焼きドーナツ (1).jpg



妻は、さつまいも

僕は、塩キャラメル
焼きドーナツ (2).jpg



羊毛フェルト

メインの色を植毛
羊毛フェルトで茶トラを作る (1).jpg



まだてっぺんハゲの

落ち武者です^^;
羊毛フェルトで茶トラを作る (2).jpg



昨日は、ここまで
羊毛フェルトで茶トラを作る (3).jpg



今日は、ここまで

トリミングしたら

縞模様が出ると思うんですが・・・
羊毛フェルトで茶トラを作る (4).jpg



義弟から

ワインをもらいました。

キウイワイン
キウイワイン (1).jpg



福岡のワインです。
キウイワイン (4).jpg



開封
キウイワイン (2).jpg



乾杯!

ほんとだ

キウイの味だ[るんるん]
キウイワイン (3).jpg



1杯だけ飲んで

残りは後日ね
キウイワイン (5).jpg




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



羊毛フェルト

妻に見せたら

「情けない目してるね」と言われたてんてんに


どうかしてる

2024年10月25日(金)

こんばんわ( ̄▽ ̄)



朝から母の検診で

病院に送って行って

母と妻を病院に下ろして

僕だけ帰って

整骨院に行ってきました。


お昼は妻がいないから

これ
コープヌードル (1).jpg



妻が用意してくれていた

サラダとくるみロール
コープヌードル (2).jpg



いったらっきま~す[るんるん]
コープヌードル (3).jpg



デザートは

ザクザクシュガーベルギーワッフル
ザクザクシュガーベルギーワッフル.jpg



お昼を食べたら

羊毛フェルト


アルミワイヤーで足の骨格を作って

毛糸を巻きました。
羊毛フェルトで茶トラを作る (1).jpg



お顔は

目の周りに植毛しようと思ったら

刺し固め方が弱かったので

ニードルわたわたを追加して

刺し固めました。

上瞼と下瞼を念入りに固めました。

どんな形にしようかな~

決めるまでは

おねむちゃん
羊毛フェルトで茶トラを作る (2).jpg



赤い光が部屋に差し込んできたので

ベランダに出ると

夕焼け


この時期は空気が澄んでるから

奇麗だな~
夕焼け (1).jpg



太陽が沈むと

オレンジから赤に・・・
夕焼け (2).jpg
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


2024年10月26日(土)


昨日の夜

母から電話

庭木の剪定が終わったから

料金を支払ってくれ だって


と いうことで

実家にやってきました。

木曜日は、母を眼科へ連れて行き

金曜日は、母を検診に連れて行き

今日で3日連続 実家へ[たらーっ(汗)]
庭木剪定 (1).jpg



最近の母

どうかしてると思っていたら

庭と同化していました。
庭木剪定 (3).jpg



奇麗になったな~
庭木剪定 (4).jpg



カリンの実がたくさんあったのに

6個しかないよ[たらーっ(汗)]
庭木剪定 (5).jpg



この木

植木鉢から生えてるんだけど

バランス悪いよね
庭木剪定 (7).jpg



植木鉢の底の穴から

地面に根を伸ばしてます。
庭木剪定 (8).jpg



ツツジが1輪咲いていました。

剪定で刈り取られると思って

焦ってからの狂い咲き?
庭木剪定 (6).jpg



剪定料金が72千円

人件費が1人16千円

25日は、午前中で終わったのに

終日でも半日でも16千円なのね
庭木剪定 (9).jpg



母の通帳を持ってATMで振込操作したんですが

取り扱い出来ないと・・・

インターホンで担当者に聞いてみると

70歳以上の人は

過去3か月以上振込していない場合

窓口でしか振込出来ないらしい

これってどうなの?


仕方ないので

母から72千円もらって

僕の口座からインターネットバンキングで振込みました。


20時過ぎ

母から電話

「いつやったか来てくれたたい

昨日やったかな」

だと

今日行ったのも覚えてないの?

「時計が1月1日になっている

自分の頭がおかしくなったら時計もおかしくなった」

と言うので実家に行ってきました。

合鍵で入ったのですが

真っ暗

母は寝てました。

時計は今日の日付になってるし

時間も合ってました。

母は起こさず

鍵を閉めて帰りました。

何だったのかな?

ほんとに どうかしてる

3日連続、4回実家に行く羽目になるとは

明日はゆっくりしたいな


と いうことで

羊毛フェルト

出来ませんでした。
羊毛フェルトで茶トラを作る (3).jpg
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


ポケ活


キョダイマックス リザードン

すんごいデブってるね[たらーっ(汗)]
キョダイマックスリザードン.jpg




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



どうかしてる母に困っているてんてんに


人気記事