セルフカット

2024年4月29日(月)


こんばんわ( ̄▽ ̄)


2024年4月28日(日)


妻とお出かけしたので

久しぶりに

ファミレスに寄りました。
さっぱり♪梅しそおろしチキンステーキ (1).JPG



サラダとスープ
さっぱり♪梅しそおろしチキンステーキ (2).JPG



さっぱり♪梅しそおろしチキンステーキ

妻も同じものを頼みました。
さっぱり♪梅しそおろしチキンステーキ (3).JPG



梅が効いてて美味しかったですよ[るんるん]
さっぱり♪梅しそおろしチキンステーキ (4).JPG



ホームセンターで

ピンチハンガーを買いました。
楽らく取り込みアルミハンガー.JPG



これで羊毛フェルトの続きが出来ます。


洗濯糊に羽根を浸けて

羽根の形を整えます。


前回は

洗濯糊5:水5の割合にしたら

ちょっと固かったので

今回は

洗濯糊3:水4の割合にしました。



小さいのから
羊毛フェルトで羽根を作る (1).JPG



中くらいのから
羊毛フェルトで羽根を作る (2).JPG



大きいのから
羊毛フェルトで羽根を作る (3).JPG



黒いのも
羊毛フェルトで羽根を作る (4).JPG



36枚

形を整えました。

しばらく乾燥させます。
羊毛フェルトで羽根を作る (5).JPG
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



2024年4月29日(月)


7年目の胡蝶蘭

3つ目が咲きました[るんるん]
胡蝶蘭.JPG



今日も羊毛フェルトをしようと思ったのですが

突然、髪を切りたくなりました。


昨年の1月末で定年退職して

髪を伸ばしていました。

今年に入って1度も染めていません。
髪を切った (2).JPG



自分で切ります。
髪を切った (3).JPG



後の下の方だけカットしてみました。
髪を切った (4).JPG



う~ん

これじゃ変わんないね[たらーっ(汗)]
髪を切った (5).JPG



思い切ってカットしました。
髪を切った (6).JPG



白髪って

上から白髪になるのかな

下の方は真っ黒なのに

ヘンな髪[たらーっ(汗)]
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



ポケ活

先日のアップデートで


現実世界の環境を反映して変化するようになったのですが

ちょっとお試しを


道路を隔てて

右の海側にコンパンが居て

左の山側にワンリキーが居ます。
ポケモンGO (1).jpg



コンパンの風景は草原の向うが海
ポケモンGO (2).jpg



ワンリキーの風景は

桜の咲く丘の向うは山でした。
ポケモンGO (3).jpg




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



切った髪で

もう1人自分が出来そうだと思ったてんてんに


胡蝶蘭7年目の開花

2024年4月27日(土)


こんばんわ( ̄▽ ̄)



お昼は
焼きめし (1).JPG



にんにく風味の焼き飯
焼きめし (2).JPG



鶏むね肉のホイル焼き
鶏むね肉のホイル焼き.JPG



マイタケのお味噌汁
マイタケのお味噌汁.JPG



ちょっと足らなかったので

デザートは

パン
きなこコッペ&バナナスペシャル (1).JPG



きなこコッペとバナナスペシャルを
きなこコッペ&バナナスペシャル (2).JPG



妻と半分こ
きなこコッペ&バナナスペシャル (3).JPG
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



2017年9月の結婚記念日に

娘からもらって

7年目の胡蝶蘭が

4月24日に咲きました。
胡蝶蘭-1.JPG



4月26日に

もうひとつ
胡蝶蘭.JPG
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



羊毛フェルト


羽根を36枚作りました。

次の工程は

①洗濯糊を塗って形を整える

②乾燥

③羽根の形にカット

④模様を着色

⑤乾燥

先は長いです。
羊毛フェルト.JPG
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



ポケ活


おひろめ

残念ながら

1位は取れませんでした[たらーっ(汗)]
おひろめ.jpg



ジムにいるポケモン

ハピナスが8日帰って来ません^^;
ジムにいるポケモン.jpg



ねぇ キミ
ウミディグダ (2).jpg



キミ

海の近くしか出ないんだってね
ウミディグダ (1).jpg




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



羽根を一度に36枚干せる

ピンチハンガーが欲しい
てんてんに


羽根を作る

2024年4月25日(木)


こんばんわ( ̄▽ ̄)



昨日の夜

リビングから外を見ると

クルーズ客船が通っていました。

ネットで調べてみると

パナマ船籍のアドラ・マジック・シティでした。
アドラ・マジック・シティ.JPG



今日は木曜日

母を病院に連れて行く日です。

母と妻を病院で降ろして

僕は車で待機中にちょっとお散歩


水源池の川に

キショウブが咲いていました。
キショウブ.JPG



遊歩道を歩いていると

でっかい葉っぱがありました。

Googleレンズで調べると

ムサシアブミ(武蔵鐙)でした。
ムサシアブミ(武蔵鐙).JPG




アザミが咲いていました。
小ヶ倉水源池 (1).JPG



ここは

小ヶ倉水源池のダムです。
小ヶ倉水源池 (2).JPG



母の病院が終わって

近所のスーパーでお買い物

ヒゲ付きのヤングコーンが売ってましたよ[るんるん]
ヤングコーン.JPG



これ

いつぞやの天ぷらですが

ヒゲも美味しいけど

茎がまた美味しいんですよ

これ 食べてほしいな~
ヤングコーンのヒゲと茎とエリンギの天ぷら.JPG




お昼は
ハムエッグ (1).JPG



ハムエッグと
ハムエッグ (2).JPG



かまぼこと
かまぼこ.JPG



パンには

オレンジマーマレードと
オレンジマーマレード.JPG



カリンジャム

カリンジャムはこれで終わり

また冬になったら

実家から貰ってきて

娘に作ってもらわなきゃ
カリンジャム.JPG



お味噌汁は

カボチャとキャベツとコーンのヒゲ
カボチャのお味噌汁.JPG
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


お昼から羊毛フェルト


今日から羽根を作っています。
羊毛フェルト (1).JPG



奥が尾羽で

本当は10枚なんですが

8枚にする予定です。

白が見えにくいけど6枚で

黒が2枚です。


手前が翼の羽根です。

白を今10枚作っていますが

あと8枚と

黒を10枚作る予定です。
羊毛フェルト (2).JPG
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



ポケ活


おひろめ

ナックラーが7位だったので
おひろめ (1).jpg



イワークに代えたら

1位

最終は何位になるかな~
おひろめ (2).jpg



リニューアルされたバイオーム

実家の近くは野原で

ニャースがお花と記念撮影
ポケモンGO (1).jpg



自宅は海でした。
ポケモンGO (2).jpg




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



羽根の着色が

上手く行くか心配な
てんてんに


人気記事