千疋屋

2023年7月30日(日)

こんばんわ( ̄▽ ̄)


7月29日(土)


歯医者に行って

少し遠回りして帰りました。
海.JPG



岩壁から木が生えてました。

土なんか見えないのに

たくましいね
岩の隙間から生える木.JPG



今日の歯の治療は

薬を埋め込みました。

治療はあと4回くらいかかるみたい

次回は型取りするので

1時間30分くらいかかるらしいです。

その次に歯を削るとか・・・


AIに聞いてみました。

ブリッジ治療.jpg



ネットで調べてみました。

①隣の歯を削って土台を作る

②型取り

③仮歯の入れ込み

④模型の作成

⑤ブリッジの設計製作

⑥接着して治療完了


週に1回のペースなので

8月中には終わるかな~



妻の実家から御中元が届いていました。
エビスビール.JPG



千疋屋のフルートジェリー

うちの身内では

千疋屋が流行ってるみたい^^;
千疋屋フルートジェリー (1).JPG



夕飯は
夕飯.JPG



サラダに

アマニ油とカンタン酢レモンに

青唐辛子
サラダ.JPG



冷奴に

ネギとすりゴマと

さんしょうの粉
冷奴.JPG



手羽元とゆで卵の甘辛煮に

さんしょうの粉
手羽元とゆで卵の甘辛煮.JPG



里芋のお味噌汁
里芋のお味噌汁.JPG



デザートは、千疋屋フルートジェリー

りんごとぶどう
千疋屋フルートジェリー (2).JPG



僕はぶどう

香りがいいね[るんるん]
千疋屋フルートジェリー (4).JPG
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


ポケ活


ニョロモのコミュニティ・デイでした。


シャドウニョロボン
ニョロボン (2).jpg



ニョロボンのイロチ
ニョロボン (1).jpg



ニョロトノのイロチ
ニョロトノ.jpg



おひろめは2位でした。
ポケストップおひろめ.jpg



深夜に目を覚ますと

月の道が出来てました。
月の道.JPG





でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


熱中症情報に危険を感じ

自宅でポケ活したてんてんに



ポチッ[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]
ブログランキング・にほんブログ村へ






ARAWZANS

2023年7月28日(金)

こんばんわ( ̄▽ ̄)



かわゆいパンツがあったので

妻に買ってとお願いしたら

ダメだって[たらーっ(汗)]
ボクサーブリーフ.JPG



7月27日(木)

朝から母を病院に連れて行き

ガソリンスタンドに車を預けました。
アラウザンス (1).JPG



高級洗車コーティング ARAWZANS

3月に施工し

今日は1回目のメンテナンス

次は11月の予定です。
アラウザンス (2).JPG



綺麗になりますよ♪

汚れたら水洗いだけ
アラウザンス (3).JPG



7月28日(金)


朝8時10分頃

ハローワークへ行ったのですが

駐車場が閉まってました。

仕方ないので周囲を一周して戻ると

開いてました。

8時15分に開くのかな~
ハローワーク (1).JPG



認定日の手続きが終わって

パソコンを借りて求職活動です。
ハローワーク (2).JPG



次回の認定日が8月25日(金)8:40から

自宅に帰ってスケジュールを見てみると

大学病院の予約が同じ日の8:30

来月なのに

みごとに重なったぞ[たらーっ(汗)]

病院を1週間後に変更しました。
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



ポケ活


最初だけはランク1
おひろめチゴラス.jpg



違うポケストップに行って

アマルスをおひろめに出場させようと思ったら

ポケストップに近づいてくださいって
おひろめに出場できない (1).jpg



近づいても近づいても 近づいてくださいって表示が・・・

これ以上近づけないのににゃ
おひろめに出場できない (2).jpg



どうしても入れられない

しかもこのポケストップ

妻のスマホではチゴラスが出てる

う~~~ん よくわからん



明日は歯医者

3日連続朝早いので

ウォーキングやってません[たらーっ(汗)]



でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


おひろめがイマイチ分かんないてんてんに


ポチッ[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]
ブログランキング・にほんブログ村へ






アボカドを鉢植えへ

2023年7月26日(水)

こんばんわ( ̄▽ ̄)



長い梅雨が明けました。

平年より早く梅雨入りしたのに

明けるのが遅かったので

平年と比べ12日間長い梅雨となりました。


南から梅雨入りして

南から梅雨明けする

これが普通だと思ってた

九州北部地方

取り残されてたね[たらーっ(汗)]
ウエザーニュース.jpg



ウォーキングで会ったにゃんこ

サングラスしてるので怖がって目を反らしています。
海岸のにゃんこ (1).JPG



サングラスを外して

両目ウインクすると

安心して

ごろ~ん[るんるん]

両目ウインクは

にゃんこの警戒心を解く魔法です。

発明者は僕ですけどね^^;
海岸のにゃんこ (2).JPG



マリーナ
マリーナ.JPG



桟橋の下に大きなお魚が・・・
マリーナのマダイ (1).JPG



クロダイかと思ったらマダイみたいです。

40cm以上はあるんじゃないかな~

4匹いましたよ
マリーナのマダイ (2).JPG



2日続けて1万歩歩けました。
歩数.jpg



食後のデザート
たねや寒天 (1).JPG



たねや寒天
たねや寒天 (2).JPG



仕切りが入ってたのね~

このままじゃ食べれないので
たねや寒天 (3).JPG



涼しそうな器を出しました。
ガラスの器.JPG



いったらっきま~す[るんるん]

なんという上品なお味でしょう[るんるん]
たねや寒天 (4).JPG



ホームセンターから買って来ました。
アボカドを水耕栽培から鉢に植え替える (1).JPG



水栽培しているアボカドが限界みたいなので
アボカドを水耕栽培から鉢に植え替える (2).JPG



空き缶を立てて

培養土を入れて
アボカドを水耕栽培から鉢に植え替える (3).JPG



空き缶抜いて
アボカドを水耕栽培から鉢に植え替える (4).JPG



アボカド植えて
アボカドを水耕栽培から鉢に植え替える (5).JPG



こんな感じ
アボカドを水耕栽培から鉢に植え替える (6).JPG



たっぷりお水をかけてあげました。
アボカドを水耕栽培から鉢に植え替える (7).JPG
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


ポケ活


満点カメックスが最高の相棒になったので
相棒 (1).jpg



満点カイリキーに代えました。
相棒 (2).jpg




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


にゃんこと目が合えば

両目ウインクで ほぼ100%

仲良くなってるてんてんに



ポチッ[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]
ブログランキング・にほんブログ村へ






人気記事