筋肉

2023年4月28日(金)


こんばんわ( ̄▽ ̄)



4月27日(木)

朝の散歩で

見かけた花です。
マーガレット.JPG



羊毛フェルト

骨組みが出来たので

筋肉を付けています。
羊毛フェルトでラグドールを作る (2).jpg



にゃんこって

すごい筋肉質なのね

広背筋と太ももが凄い
羊毛フェルトでラグドールを作る (1).JPG



4月28日

月曜日からの歩数です。

今週は連続で1万歩超えました
歩数.jpg



今週平均睡眠は7時間14分

目標は7時間30分ですが

なかなか寝れませんね[たらーっ(汗)]
睡眠.jpg
散歩が終わって自宅に帰ろうと

マンションの正面の横断歩道を渡りました。

前から歩いて来る女性が

すれ違いざまに僕の方を見て

女性「あ!オトさん」

僕「あ!いえ!音ではありません」

娘でした。


お父さんを早口で言ったのね~[たらーっ(汗)]

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.

 




定年退職してから

お風呂掃除を担当しています。

今日は排水口の掃除をしました。
排水口の掃除.JPG



羊毛フェルト

腹筋と胸筋を付けました。
羊毛フェルトでラグドールを作る (3).JPG



白のわたわたで覆ったら

ちょっとセクシー?

あ!

肋骨が出てる[たらーっ(汗)]
羊毛フェルトでラグドールを作る (4).JPG



歯医者さんに行きました。

抜歯した歯の歯茎を診てもらいましたが

まだブリッジを入れるには早いみたい

無理に早く入れたとしても

歯茎の腫れがひいたときに

ブリッジと歯茎の間に隙間が出来るからみっともないもんね

5月26日(金)に入院する前日に仮ブリッジを外して

歯っ欠けジジィで入院することになりそう

5月16日(火)に大学病院に検査に行くから

その時に相談しようかな

僕としては

大学病院で歯の治療をしても良いんだけどな


でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



明日は歯医者に行くてんてんに

ポチッ
[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]


ポーズが決まらない

2023年4月26日(水)


こんばんわ( ̄▽ ̄)



朝のウォーキング


4月24日
ウォーキング (1).jpg



4月25日
ウォーキング (2).jpg



この日は小雨の中

長い坂を上りました。
ウォーキング.JPG



4月26日

3日連続1万歩超えたけど

明日は早く外出するので無理みたい
ウォーキング (3).jpg



黄砂で車がヒョウ柄になっていたので
洗車 (1).JPG



洗車しました。
洗車 (2).JPG
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


羊毛フェルト


お顔は触らないつもりだったんですが
羊毛フェルトでラグドールを作る (5).JPG



鼻と口の周りに植毛しました。

ミニチュア・シュナウザーみたい^^;
羊毛フェルトでラグドールを作る (1).JPG



短くトリミングしました。

ピンクのお鼻との境が気になるので

木工ボンドを塗って短い毛を貼り付けました。
羊毛フェルトでラグドールを作る (3).JPG



こんな感じ
羊毛フェルトでラグドールを作る (4).JPG



身体はポーズを決めないと作れないので

色々と悩みましたが

こんな感じかにゃ?
羊毛フェルトでラグドールを作る (5).JPG




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



明日は歯医者に行くてんてんに

ポチッ
[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]


猫の骨格

2023年4月24日(月)


こんばんわ( ̄▽ ̄)


朝の散歩道
ツキミソウ.JPG



今年の1月末で定年退職して

順調に体重が増えています[たらーっ(汗)]


先日1万歩超えたと思ったら8千歩だったので

今日はちょっと距離を伸ばしました。
マリーナ (2).JPG



いつも行かないところまで足を延ばすと

ん?
2022年台風11号被害 (1).JPG



2022年の台風11号の仕業らしいです。

波がテトラポットを割って

柵をなぎ倒しています。

まだ修復出来ていないのね
2022年台風11号被害 (2).JPG



マリーナの船は大丈夫だったそうです。
マリーナ.JPG



長い階段を上って
神社 (1).JPG



神社でお参りしました。
神社 (2).JPG



トイレがなんかヘン

入口はこの2つだけなんですけどね

このトイレは性別ではなく

ンコとシッコで分けるみたいです[あせあせ(飛び散る汗)]

中はどうなってんだろ

女性がシッコしたいときは右に入るのかにゃ?

男性がンコしたいときは左に入って良いのかにゃ?

中が男女に分かれてんのかにゃ?

左の部屋はンコ専用ってこと?
神社のトイレ.JPG



足を延ばしたおかげで

1万歩超えました。

ウォーキング (2).jpg




心臓は大丈夫みたい
ウォーキング (1).jpg
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



ヤングコーンのホイル焼き
ヤングコーン (1).JPG



ひげが美味しいよ[るんるん]
ヤングコーン (2).JPG
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



さてさて羊毛フェルト


身体を作るのに

骨格を色々調べてみましたよ
ラグドールの全身のサイズ.jpg





作成中の頭部が5cmだったので

針金で骨格を作るのに計算してみました。


肩甲骨は前足の長さに含めて20cm

腸骨は後ろ足の長さに含めて20cm

ありゃりゃ 同じ長さになったよ
猫の骨格計算.jpg



2.6㎜のアルミのワイヤーを使います。
羊毛フェルトでラグドールの骨格を作る (1).JPG



70cmを2本カット
羊毛フェルトでラグドールの骨格を作る (2).JPG



前足を20cm残してよりより
羊毛フェルトでラグドールの骨格を作る (3).JPG



よりよりは背骨にするので15cm

よりよりが2か所乱れたけど

見えないから良いよね^^;
羊毛フェルトでラグドールの骨格を作る (4).JPG



後ろ足を20cmでカット
羊毛フェルトでラグドールの骨格を作る (5).JPG



それぞれの骨の長さで曲げると

こんなんなりました^^;
羊毛フェルトでラグドールの骨格を作る (7).JPG



あとは、この骨格に

肉付けしていきます。


お顔は

鼻を磨いておきました[るんるん]
ラグドールを作る.JPG




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ

.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



肉球の色は鼻の色と一緒かな~と考えてるてんてんに

ポチッ
[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]


人気記事