かわゆい子

2017年6月28日(水)

こんばんわ( ̄▽ ̄)


今日は、いろいろと忙しかったよ


なんとか時間を見つけて

ブログを更新しようと思って

スマホをパソ子に繋いだら

「ソフトウェア更新」だって

時間無いのになぁ


仕方ないので更新しようとしたら

充電が50%以下だから

充電してから更新しなさいって[たらーっ(汗)]


充電する間にお風呂に入って気分転換


お風呂から上がると

充電70%になってたので更新再開


時間掛かったよ[あせあせ(飛び散る汗)]
ソフトウェア更新.jpg



スマホをパソ子に繋いだ理由は

この子をパソ子に移すため
ウリムー.jpg



かわゆいでしょ

ウリムー




ニョロモも好きだけろ 

ニョロモ.jpg



ウリムーもかわゆいぞ



しかしね


進化させたら


こうなった[たらーっ(汗)]
イノムー.jpg



でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ






かわゆい子は

かわゆいまま成長してほしいと思うてんてんに


ポチッとしてにゃ[るんるん]






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


いい香り

2017年6月26日(月)

こんばんわ( ̄▽ ̄)


お届け物です。


こんなんもらいました^^;
G&H 1.JPG



いろいろ入ってるね
G&H 2.JPG



REFRESH BODY WASH GELで洗ってみた。

うるおい感とさっぱり感

シトラス系の香り[るんるん]


BATH ESSENCEを使ってみた。

ラベンダー系の香り

乳白色の湯[いい気分(温泉)]


お~リラックス[るんるん]


湯上がりは、しっとり



綺麗になったらどうしよ[たらーっ(汗)]




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ






いい香りに包まれたてんてんに


ポチッとしてにゃ[るんるん]






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


イアンノット

2017年6月27日(土)

こんばんわ( ̄▽ ̄)


前回の記事の続きです。


コメントを頂いて反省したのですが

前回は、靴ひもの通し方の話でした。
靴ひもの通し方.jpg



緩みやすいところが強調されたみたいで

誤解を招いてしまいました。



以前から思っていたのですが

靴ひもの通し方は、

緩めの方が楽


問題は、

通し方が緩めでも

きっちり結んで

それ以上に緩まないようにすればいいんじゃない?



それで

僕は、イアンノットで結んでいます。




今日の記事は、

イアンノットについて説明しようかと思います。



イアンノットとは、

アスリートに向いている結び方で



見た目は

蝶々結び



蝶々結びは、ほどけやすいけど


イアンノットは、ほどけない


しかも

2秒で結べる



ということで

僕は、イアンノットです。


まずは、この図を見て下さい。

左右のひもの

色が違うので

分かりやすいと思います。
イアンノット.jpg
(この画像は、trend-city.com様からお借りしました。)



②で、左右に輪っかを作りますが

蝶々結びみたいに

しっかりと輪っかを作る必要は、ありません


動画の方が分かりやすいと思って

色々探したんですけろ


余計な説明が多くて

かえって分かりにくかったので

自分で動画を撮りました。


普段結ぶときよりも ゆっくりと5回


そして

分かりやすく

かなりゆっくりと2回


合計で7回


1分28秒の動画です。




動画と上の図を見ると

分かりやすいかなぁと思います。



ぜひ覚えてやってみてください。


でも

普段からやってないと

すぐ忘れるんですよねぇ


僕は、部屋着の下は、

ゴムじゃなくてひもです。


だから

毎日イアンノット

忘れることはありません



目指せ2秒!





追申


ひもと指が見えやすいように

意識して結んでいたら

オカマっぽい動きになってしまったぞ( ̄  ̄;)ウウウウウ …




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ






イアンノットを

みんなに覚えてもらいたいてんてんに


ポチッとしてにゃ[るんるん]






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気記事