2025年3月23日(日)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
カンムリカイツブリを撮ろうと思って
消波堤にやってきました。
ダメだ~
遠いな~
100mmで見ると
26羽確認できました。
400mmで
これが精一杯
1,000mm欲しいな~
あきらめて自宅に帰ると
こっちにやってきました。
っと
カンムリカイツブリの上を飛んでくる鳥が
ウミウカワウみたいですね
ずいぶん急いでどこ行くの
チュド~ン

ずいぶん激しく着水するのね
あ~
彼女に会いたかったから急いでたのね( ´艸`)ククク・・・
(希望的観測)
他の水鳥は胸が見えるのに
肩まで沈んでるよ
素早く潜って魚を獲れるようにしてるのかな
それにしても
仲が良いな~
.。.:**:.。..。.:**:.。.2025年3月24日追記.。.:**:.。..。.:**:.。.
海に居るからウミウと思っていたら
カワウが正解のようです。
環境省のカワウとウミウの見分け方の画像をお借りしました。
下の写真は、口角の黄色い部分が尖っていないので
カワウが正解のようです。
間違った情報を掲載して
申し訳ございませんでしたm(_ _)m