2025年4月26日(土)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
前回の記事の
にゃんこの写真
2匹居るんですが
難しかったみたいなので
答え合わせです。
下にいる黒猫は分かったようですが
木の上の茶トラが分かりにくかったようですね
ちゃんといるよ( ´艸`)ククク・・・
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.

羊毛フェルトで作品を作る時
植毛する前の下地に
ニードルわたわたを使っているのですが
Amazonで30g 572円なんです。
最初に作ったラグドールは
4個くらい使ったんじゃないかな~
で ですね
年金生活者なので節約しようと思って
以前ダイソーの手芸綿を買ったのですが
まったく固まりませんでした。
そこでインターネットで調べて
ポリエステル100%の手芸わたを買ってみました。
清原 抗菌 防臭 手芸わた 300g SWK-300 ホワイト
300g 861円です。
ニードルわたわたは、1gあたり約19.07円
この手芸綿は、1gあたり2.87円です。
これが使えるなら
かなり節約になります。
それがですね~
普通に使えるのですよ(≖ᴗ≖ )ニヤリ
早く買えばよかった(´;ω;`)ウゥゥ
筋肉の画像を見ながら
左足に筋肉付けてみました。
両足に筋肉付けました。
こうして見ると
チンパンジーみたい💧
今日は、ここまで
週末なので
ウィスキーを飲みながら
深夜のプライムビデオ(≖ᴗ≖ )ニヤリ
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.

節約に成功したてんてんに